
インフィニオンとEVEエナジーが提携、EV向けバッテリーマネジメントソリューションを共同開発へ
中国のリチウムイオン電池メーカーのEVEエナジーは7月24日、インフィニオンと提携を結び、EV向けバッテリーマネジメントソリューションを共同開発すると発表した。

中古車買取業では「無料査定」が重要
Direct Stock Japanが運営するハイエース買取専門店ボロボロエースカウカウは7月26日、中古車販売・買取業界の無料査定についてのアンケート調査の結果を公開した。

BYDの旗艦ショールーム、シンガポールに開設…EVにバーチャル試乗が可能
Vantage Automotive Limited (VAL)は7月22日、BYDの旗艦ショールームをシンガポールに開設した、と発表した。VALはシンガポールにおけるBYDの正規ディストリビューターだ。

ベントレー、営業利益は33%減 2024年上半期決算
ベントレーは7月25日、2024年上半期(1~6月)の決算を発表した。営業利益は2億6100万ユーロで、前年同期の3億9000万ユーロと比較して33%減少している。

日野自動車、国内販売台数が好調で増収増益…2024年度第1四半期決算
日野自動車は7月26日、2024年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。売上高は4110億6000万円で、前年同期に比べ391億4500万円増加した。

台湾のフォックスコン、次世代EVや全固体電池開発へ…中国河南省に新事業本部設立
台湾の鴻海科技集団(フォックスコン)は7月23日、傘下の富士康科技集団が、中国の河南省政府と新事業プロジェクト推進戦略協力協議を締結した、と発表した。

アウディの売上高9%減、4年ぶりに減少 2024年上半期決算
アウディ(Audi)は7月25日、2024年上半期(1~6月)の決算を発表した。減収・減益となっている。

SDV開発を加速、米Wind Riverと印Tata Elxsiが協力
インテリジェントエッジ向けソフトウェアを手がける米国のWind Riverは7月23日、インドのTata Elxsi(タタ・エルクシー)と協力して「Wind River Studio Developer」を活用し、DevSecOpsプロセスを加速させると発表した。

マツダが考えるカーボンニュートラルはエンジンが鍵…有料会員記事ランキング
7月18~24日のプレミアム会員向け記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。今週は、マツダのカーボンニュートラルに向けた取り組みに注目が。また、『LBX RR』に関する記事が二週連続でランクインしました。

日産内田社長「新型車の投入を推し進めることで業績を回復」…通期利益予想下方修正
日産自動車は、主力米国市場でのモデルイヤー切り替えの遅れに伴う販売費用の増加や中国市場での競争激化を背景に、2024年度通期の利益予想を下方修正した。本業の儲けを示す営業利益は5000億円と従来予想から1000億円減額した。