
三井住友海上、ドライブレコーダーの位置情報を外部プラットフォームと即時連携…運送業界の効率化へ
三井住友海上火災保険は、フリート契約向けドライブレコーダー・テレマティクスサービス「F-ドラ」が取得した車両位置情報を、traevoの車両動態管理プラットフォーム「traevo Platform」と連携させるサービスを開始すると発表した。

トヨタの欧州販売4%増の121万台、電動車の比率は74%に上昇 2024年
トヨタ自動車の欧州法人であるトヨタモーターヨーロッパ(TME)は、2024年の欧州市場における新車販売台数の結果を発表した。総販売台数は121万7132台。前年比は4%増だった。

ルノーと吉利の「HORSE」、次世代ハイブリッド車向け「eモーター」生産開始
ルノーグループとジーリー(吉利)の子会社のHORSEは、次世代プラグインおよびハイブリッド車向けの「eMotor」の生産をポルトガルのアヴェイロ工場で開始したと発表した。

BMW Mの世界販売が過去最高、13年連続で記録を更新 2024年
BMWの高性能車部門のBMW Mは、2024年に過去最高の世界新車販売台数を達成し、13年連続で記録を更新したと発表した。

ジャガー・ランドローバー、次世代SDV向け通信技術でTata Communicationsと提携
JLR(ジャガー・ランドローバー)とインドのTata Communicationsは、次世代のソフトウェア定義車両(SDV)向け通信技術で提携したと発表した。

ポルシェ世界販売3%減 日本は16%増と伸びて過去最高に 2024年
ポルシェは、2024年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は31万0718台。前年比は3%減だった。

フタバ産業・人事情報 2025年1月1日付
フタバ産業(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:魚住 吉博)は、2025年1月1日の役員人事および人事異動について下記の通り発表しました。

オンセミ、EV向け半導体事業を強化…Qorvo社からSiC JFET技術を買収
半導体大手のオンセミ(onsemi)は、Qorvo社からシリコンカーバイド接合型電界効果トランジスタ(SiC JFET)技術事業の買収を完了したと発表した。

BYDと配車サービス「グラブ」、東南アジアでのEV普及に向けて提携
東南アジア最大の配車サービス企業のグラブとBYDは、東南アジア地域でのパートナーシップを発表した。

ブリヂストンの新型オールシーズンタイヤ「M899」、トラック・バス向け…3月発売へ
ブリヂストンは、新型オールシーズンタイヤ「M899」を3月に発売する。この新製品は、舗装路・高速走行向けのトラック・バス用タイヤとして開発された。