
「EVsmart.net」充電スポット検索が進化、「3つの単語」で正確な位置特定が可能に
ENECHANGEが運営するEV充電スポット情報サイト「EVsmart.net」に、革新的な位置情報技術システム「what3words(ワットスリーワーズ)」が導入された。

ステランティス、次世代EV用固体電池の実証に成功、充電時間は18分
ステランティスと米バッテリー開発企業ファクトリアル・エナジーは、次世代EV用の固体電池セルの実証に成功したと発表した。この成果は、高性能EVバッテリーの実用化に向けた重要な一歩となる。

テスラ式充電への対応加速、キアも米国で「スーパーチャジャー」利用可能に
ヒョンデ傘下のキアは、米国の電気自動車(EV)の顧客がテスラの急速充電「スーパーチャージャー」ネットワークを利用できるようになったと発表した。

カードリーダー技術で簡単認証、EV充電インフラ構築でジゴワッツとAB Circleが提携
ジゴワッツとAB Circle Japanは、EV充電インフラの新たな構築を目指し業務提携を発表した。

公用車のEV化加速へ、三菱自動車、EV充電制御サービスを倉敷市に販売
三菱自動車工業は、電気自動車(EV)の充電制御が可能な20基の充電設備および充電サービスを倉敷市に販売し、倉敷市役所本庁舎駐車場にて公用車の充電制御の運用を開始した。

パワーエックスの蓄電池型急速充電器、アウディの都市型EV充電拠点に導入
パワーエックスの蓄電池型超急速充電器「Hypercharger」が、アウディジャパンが東京都港区芝公園に開設したEV用の超急速充電施設「Audi charging hub 芝公園」に導入された。

Terra Chargeが西部ガスと提携、九州でEV充電インフラ整備へ
Terra Chargeと西部ガスは、九州におけるEV充電インフラ網の整備を共同で推進するため、業務提携契約を締結した。

アウディがラウンジ付きEV充電施設を東京・芝公園にオープン
アウディジャパンは4月24日午前9時より、東京都港区・芝公園に新しいEV充電施設「Audi Charging Hub 芝公園」(ACH芝公園)をオープンする。この施設は、国内では2拠点目、世界では8拠点目となる。

ジゴワッツ、EV充電アプリ「PIYO CHARGE」提供開始
ジゴワッツは、EV充電認証・課金アプリ「PIYO CHARGE」のホワイトラベル版提供を開始した。最短1か月半で企業独自のロゴ・カラーを用いたEV充電サービスの立ち上げを支援し、低コストで充実した管理機能を提供する。

大阪のホンダ系ディーラーにEV急速充電器「FLASH」設置、CHAdeMOとNACSに対応
テンフィールズファクトリーは、Honda Cars泉州が運営する大阪府内の各店舗に、EV急速充電器「FLASH」を設置し、順次稼働を開始すると発表した。