トラックに関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

日野の無人自動運転トラック5台が24時間稼働、舗装テストコースで耐久実験開始 画像
プレミアム

日野の無人自動運転トラック5台が24時間稼働、舗装テストコースで耐久実験開始

日野自動車と大成ロテックは、無人自動運転荷重車両(レベル4相当)を実用化し、大成ロテックが新たに開所した国内民間企業初となる次世代舗装実験施設「舗装のテストコース」において、舗装耐久実験を開始した。

自動運転トラック実用化の課題を検証、関東-関西間で2つの実証へ 画像
プレミアム

自動運転トラック実用化の課題を検証、関東-関西間で2つの実証へ

T2は、関東ー関西間の日中運行のオペレーション構築と、遠隔での車両の監視および緊急時の対応の手順を確認する実証を、7月下旬から開始する。

ハコベル、「トラック簿」と「ハコベル配車管理」の自動連携開始…二重作業を解消 画像
プレミアム

ハコベル、「トラック簿」と「ハコベル配車管理」の自動連携開始…二重作業を解消

ハコベルは、トラック予約/受付システム「トラック簿」と配車システム「ハコベル配車管理」の自動連携をスタートした。

JR貨物や全国通運、自動運転トラックと鉄道による輸送実証を関東-九州間で開始 画像
プレミアム

JR貨物や全国通運、自動運転トラックと鉄道による輸送実証を関東-九州間で開始

東罐ロジテック、全国通運、JR貨物、T2の4社は、自動運転トラックと貨物鉄道を組み合わせた「モーダルコンビネーション」の実証を関東-九州間で開始した。

オリックス、ロボトラックに出資…大型トラック自動運転システム開発加速 画像
プレミアム

オリックス、ロボトラックに出資…大型トラック自動運転システム開発加速

オリックスは14日、大型トラック向け自動運転システムを開発するスタートアップ企業のロボトラックに出資したと発表した。あわせて、オリックス自動車とロボトラックは物流事業における自動運転分野での協業を目的とした業務提携契約を締結した。

ブリヂストン、中国でのトラック・バス用タイヤ生産終了…子会社持分を譲渡 画像
プレミアム

ブリヂストン、中国でのトラック・バス用タイヤ生産終了…子会社持分を譲渡

ブリヂストンは、中国におけるトラック・バス用タイヤ事業からの撤退に向けて、中国連結子会社が保有する出資持分を譲渡することを決定したと発表した。

フォロフライの軽トラEV『FKV』、物流大手SBSが導入…ラストワンマイル配送に 画像
プレミアム

フォロフライの軽トラEV『FKV』、物流大手SBSが導入…ラストワンマイル配送に

EVメーカーのフォロフライは、ラストワンマイルに適した軽EVトラック『FKV』を物流大手のSBSホールディングスが導入したと発表した。

日野の小型トラック『デュトロ』、出会い頭警報を標準化…ATの設定も拡大 画像
自動車 ニューモデル

日野の小型トラック『デュトロ』、出会い頭警報を標準化…ATの設定も拡大

日野自動車は、小型トラック『デュトロ』の積載量2tクラスを一部改良し、発売した。

三菱ふそう、トラックの運行状況を一元管理…動態管理「traevo」と連携 画像
プレミアム

三菱ふそう、トラックの運行状況を一元管理…動態管理「traevo」と連携

三菱ふそうトラック・バスは、traevoが運営する車両動態管理プラットフォーム「traevo Platform」との連携を7月21日より開始すると発表した。

いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる 画像
自動車 ビジネス

いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる

いすゞ自動車は7月11日、いすゞ『フォワード』、UDトラックス『コンドル』について、制動装置に不具合があり、後輪のブレーキが利かなくおそれがあるとしてリコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 118