トラックに関するニュースまとめ一覧(13 ページ目)

UDトラックス『クオン』などでリコール…排ガス処理装置が作動しないおそれ 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス『クオン』などでリコール…排ガス処理装置が作動しないおそれ

UDトラックスは4月8日、『クオン』の排出ガス発散防止装置(尿素水タンクシャーシハーネス)ついて[基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因(概略)]として、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

DAF、新世代トラックに「B100バイオディーゼル対応エンジン」搭載、CO2最大90%削減 画像
プレミアム

DAF、新世代トラックに「B100バイオディーゼル対応エンジン」搭載、CO2最大90%削減

オランダの大手トラックメーカーDAFは、新世代トラック『XF』、『XG』、『XG+』モデルにB100バイオディーゼル燃料に対応した新型エンジンを導入すると発表した。

三菱ふそうの電気トラック『eキャンター』、クレーン車と高所作業車を欧州投入へ 画像
プレミアム

三菱ふそうの電気トラック『eキャンター』、クレーン車と高所作業車を欧州投入へ

三菱ふそうトラック・バスは、電気小型トラック『eキャンター』の欧州市場向けモデルにクレーンおよび高所作業車を2025年内に新たな架装ラインアップとして追加すると発表した。

国内初、特定技能外国人トラックドライバー採用…アサヒロジスティクス 画像
プレミアム

国内初、特定技能外国人トラックドライバー採用…アサヒロジスティクス

アサヒロジスティクスは、4月15日より国内初となる特定技能外国人トラックドライバーを採用すると発表した。採用されるのは中国籍の大学生、周鴻澤氏で、2024年12月に「特定技能1号評価試験」に合格している。

いすゞとカミンズが共同開発、「完全統合型」新型電動パワートレインの革新性とは 画像
プレミアム

いすゞとカミンズが共同開発、「完全統合型」新型電動パワートレインの革新性とは

カミンズのゼロエミッション部門のAcceleraは、いすゞ自動車と共同開発している新型電動パワートレインを、4月28日に米国カリフォルニア州で開幕するACTエキスポで初公開する。

小型トラック導入から保守点検までワンストップ、三菱ふそう『キャンター』向け新リース提供開始 画像
自動車 ビジネス

小型トラック導入から保守点検までワンストップ、三菱ふそう『キャンター』向け新リース提供開始

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)とダイムラー・トラック・ファイナンシャルサービス・アジア(DTFSA)は、小型トラック『キャンター』向けの新リース商品「FUSOパワーリース」の提供を、日本国内で開始した。

ブリヂストン、スペイン2工場の生産能力縮小へ…欧州タイヤ市場の構造が変化 画像
プレミアム

ブリヂストン、スペイン2工場の生産能力縮小へ…欧州タイヤ市場の構造が変化

ブリヂストンは、スペイン子会社が、同国内2工場の生産能力縮小と人員削減について労働組合との協議を開始すると発表した。

いすゞ、大型トラック『ギガ トラクタ』を改良…7%値上げ「やむを得ず」 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ、大型トラック『ギガ トラクタ』を改良…7%値上げ「やむを得ず」

いすゞ自動車は、大型トラック『ギガ トラクタ』の改良モデルを全国の販売店を通じて発売した。2026年に施行予定の法規に対応し、サイバーセキュリティの強化などを図った。

ボルボ『FHエアロ』、最も燃費効率の高い長距離トラックに選出…独グリーントラックテストで 画像
プレミアム

ボルボ『FHエアロ』、最も燃費効率の高い長距離トラックに選出…独グリーントラックテストで

ボルボは、ドイツの業界誌『トラッカー』と『フェアケアス・ルントシャウ』が主催する年間グリーントラックテストにおいて、ボルボ『FHエアロ』が最も燃費効率の高い長距離トラックに選出されたと発表した。

MAN、電動トラック200台の先行生産で実績を積む…延べ50万km走行 画像
プレミアム

MAN、電動トラック200台の先行生産で実績を積む…延べ50万km走行

フォルクスワーゲングループ傘下のMANは、2025年初頭から200台規模の電動トラックの先行生産を開始し、すでに100台以上が実際の物流業務で延べ50万kmを走行したと発表した。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 106