
日野 プロフィア の速度計に異常 5万5000台をリコール
日野自動車は2月19日、日野『プロフィア』の車速センサに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2010年6月9日から2017年5月31日に製造された5万5731台。

アマゾン、米新興EVメーカーに出資…764馬力の電動ピックアップトラック市販化へ
米国のリヴィアン・オートモーティブ(Rivian Automotive)は2月15日、アマゾン(Amazon)などから7億ドル(約775億円)の出資を受けると発表した。

ほかに見たことない!? トラクター&トレーラーの構造が記された1冊
トラックより大規模な輸送が得意なトレーラー輸送。その必要な技術についてまとめた類のない1冊が本書である。

重機大好き自動車ライターが選ぶ『ファーミングシミュレーター 19』の魅力的なマシンたち
『ファーミングシミュレーター 19』……重機好きとしては、正直萌え要素しかありません。本稿では重機が好きな自動車ライターの目線から、おすすめの農業機械をいくつかピックアップして紹介します。

メルセデスの電動トラック『eアクトロス』、ドイツの顧客に引き渡し…今春から試験運用へ
ダイムラーは9月17日、メルセデスベンツの大型トラック『アクトロス』のEV、『eアクトロス』(Mercedes-Benz eActros)をドイツの顧客に引き渡し、今春から試験運用を開始すると発表した。

ミシュラン、トラック・バス用駆動軸専用タイヤ「XマルチD+」発売へ ローテーション頻度低減
日本ミシュランタイヤは、トラック・バス用駆動軸専用タイヤの新製品「XマルチD+」を3月1日より順次発売する。

ライティングやARを使って除雪作業を効率化へ---小糸製作所など選定 国交省
国土交通省は2月14日、先端建設技術センター(ACTEC)がライティング技術、AR技術を使って除雪作業を効率化する技術の公募結果を発表した。

三菱ふそう、エスライングループに電気小型トラック eキャンター を納入 中部地方で初
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、エスラインギフおよびエスライン各務原に2月9日、電気小型トラック『eキャンター』5台を納車したと発表した。中部地方でのeキャンター納入事業者は今回が初。

トラックにこそレカロ…大阪オートメッセ2019
大阪オートメッセ2019(9~11日、インテックス大阪)でも、レカロシートの体験ブースは大変な賑わいを見せていた。そこではトラックドライバー向けにもレカロシートの提案を行っていた。
![『工事中!』重機を見て建設の世界に触れる---企画展が開幕 5月19日まで[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1383844.jpg)
『工事中!』重機を見て建設の世界に触れる---企画展が開幕 5月19日まで[フォトレポート]
重機をはじめ、その部品やさまざまな用具で工事現場の世界を体感できる企画展「『工事中!』~立ち入り禁止!? 重機の現場~」 が8日、東京臨海都心の日本科学未来館でスタートした。