
UDトラックス、中東市場で大型トラック クエスター の重荷重仕様を追加
UDトラックスは8月9日、中東市場で販売している新興国向け大型トラック『クエスター』に、6×4(後輪2軸駆動)のGVW(車両総重量)40トンモデルを追加すると発表した。

芝生生産・芝生化、ホンダのロボット芝刈機がガイナーレ鳥取の事業に協力
ホンダは8月7日、ロボット芝刈機「ミーモ」の貸与を通して協力しているSC鳥取の芝生生産・芝生化事業「Shibafull(しばふる)プロジェクト」にて、生産した芝生の初出荷と納入が行われたと発表した。

安全な除雪作業についての発表会 8月28日「冬が待ちきれない」
国土交通省は、安全な除雪作業に向けた取り組みを行う意欲のある10団体が活動計画を発表する「スタートアップ交流会」を、8月28日に虎ノ門ヒルズで開催する。

JDI、HUD搭載スマートヘルメットを開発 ライダーの安全性向上
ジャパンディスプレイ(JDI)は8月1日、車載ヘッドアップディスプレイ(HUD)を応用した「HUD搭載スマートヘルメット」を開発したと発表した。

豊田自動織機、フォークリフトなど各事業好調で売上高17.2%増 2018年4-6月期決算
豊田自動織機は7月31日、2018年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。売上高は同17.2%増の5221億円と大幅な増収となった。

国交省、ASV機器などを導入するバス・タクシー・トラック運送事業者を支援
国土交通省は、バス、タクシー、トラック運送事業者が交通事故を防止するための先進的な取り組みを支援すると発表した。

日野佐藤専務、子会社工場火災でトラック生産一時休止影響「年度で挽回する」
日野自動車の佐藤真一取締役専務役員は7月27日に都内で開いた決算説明会で、子会社の工場火災の影響で、大中型トラックの生産を25日から1週間休止していることについて、「生産の遅れは出るが、年度で挽回する」との見通しを明らかにした。

日野自動車の世界生産、2年連続のプラス…14.2%増の10万5112台で 2018年上半期
日野自動車は7月27日、2018年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は、前年同期比14.2%増の10万5112台で2年連続のプラスとなった。

日野自動車、国内外販売好調で2年連続の増収増益 第1四半期決算
日野自動車は7月27日、2018年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。国内外の販売好調などで2年連続の増収増益となった。

簡単設置のGPS式HUD、クラウドファンディングで先行予約開始 専用スクリーン標準装備
モジ株式会社は、自動車ヘッドアップディスプレイシリーズ「HUDネオトーキョー」の最新機種「GPS-W1」を発表。Makuakeクラウドファンディングにより先行予約の受け付けを開始した。