建機・農機に関するニュースまとめ一覧(37 ページ目)

キャタピラー、油圧ショベルで書道パフォーマンス…新元号「令和」を披露 画像
モータースポーツ/エンタメ

キャタピラー、油圧ショベルで書道パフォーマンス…新元号「令和」を披露

日本キャタピラーは4月5日、日本科学未来館で開催中の企画展「『工事中!』~立ち入り禁止!?重機の現場~」にて、油圧ショベルで新元号「令和」と「平成」を書き上げる書道パフォーマンスを披露した。

ドライバー専門求人サイト「ドラEVER」、全国テレビCMを放映開始 画像
自動車 ビジネス

ドライバー専門求人サイト「ドラEVER」、全国テレビCMを放映開始

ドライバー専門求人サイトのドラEVERは、深刻なドライバー不足解消と物流業界のイメージ向上を目的に、4月より全国テレビCMの放映を開始する。

タイムズ24、東名豊橋PAにトラック専用駐車場予約システム提供 社会実験開始 画像
自動車 ビジネス

タイムズ24、東名豊橋PAにトラック専用駐車場予約システム提供 社会実験開始

タイムズ24は、NEXCO中日本が4月12日より実施する、物流事業者向け駐車場予約システム社会実験にトラック専用の予約システムを提供する。

「ホワイト物流」推進運動へ、上場企業トップに政府が参加を要請…賛同企業名を公表 画像
自動車 社会

「ホワイト物流」推進運動へ、上場企業トップに政府が参加を要請…賛同企業名を公表

国土交通省、経済産業省、農林水産省は4月4日、証券取引所の上場企業、各都道府県の主要企業の合計約6300社の代表者に対し「ホワイト物流」推進運動への参加を要請する文書を「直接」送付したと発表した。

関空連絡橋、4月8日朝より6車線確保 7か月で完全復旧 画像
自動車 ビジネス

関空連絡橋、4月8日朝より6車線確保 7か月で完全復旧

国土交通省は、昨年9月の台風21号の影響によりタンカー船が衝突し、損傷した関西国際空港連絡橋について、4月8日朝より6車線に復旧すると発表した。

熊谷組、クローラキャリアの自動走行技術を確立 画像
自動車 テクノロジー

熊谷組、クローラキャリアの自動走行技術を確立

熊谷組は4月4日、SOINNと共同で、AI(人口知能)制御で不整地運搬車を自動で走行させる「不整地運搬車(クローラキャリア)の自動走行技術」を開発したと発表した。

クボタ、刈取脱穀作業車 3533台をリコール 排気管の形状が不適切 画像
自動車 テクノロジー

クボタ、刈取脱穀作業車 3533台をリコール 排気管の形状が不適切

クボタは4月2日、刈取脱穀作業車の排気管について、形状が不適切で、最悪の場合、火災にいたるおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは計4車種で、2013年7月15日~2018年12月20日に製造された3533台。

クボタ、農耕トラクタ 281台をリコール クラッチペダル不具合のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

クボタ、農耕トラクタ 281台をリコール クラッチペダル不具合のおそれ

クボタは4月2日、農耕トラクタ「M7131」などのクラッチペダル戻しスプリングについて、フック部が破損するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは計7車種で、2015年7月28日~2017年7月27日に製造された281台。

建設女子向け移動事務所が誕生、働き方改革をサポート 画像
自動車 ビジネス

建設女子向け移動事務所が誕生、働き方改革をサポート

土木建築用資材・機械のアイビルドは、建設女子の「働き方改革」をサポートする移動事務所車「モバイル・オフィス・カー(MOC)」を自社開発した。

重機のレンタル会社・エスアールエスが土木・建築技術者向けの研修センターを開設 画像
自動車 ビジネス

重機のレンタル会社・エスアールエスが土木・建築技術者向けの研修センターを開設

総合建設機械レンタル業・アクティオのグループ会社であるエスアールエス株式会社が、新たに「エスアールエス相模原教育センター」を4月1日より、相模原市に開設した。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 174