建機・農機に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

運転席から1人でアタッチメント交換を実現、日立建機が中型油圧ショベル4機種発売へ 画像
自動車 ニューモデル

運転席から1人でアタッチメント交換を実現、日立建機が中型油圧ショベル4機種発売へ

日立建機は6月18日から、運転席に居ながら1人で簡単かつ迅速にアタッチメント交換が可能な「完全油圧式クイックカプラ仕様」の中型油圧ショベル4機種(ZX210K-7、ZX210LCK-7、ZX225USRK-7、ZX225USRLCK-7)の受注を日本国内向けに開始する。

ボーマクのロードローラー4車種1820台リコール、最大積載量表示ラベル不備 画像
自動車 ビジネス

ボーマクのロードローラー4車種1820台リコール、最大積載量表示ラベル不備

ドイツのボーマク(BOMAG)ゲーエムベーハーは5月30日、ロードローラー4車種の計1820台について、リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。車体に最大積載量を記載したラベルが貼り付けられていない。

ボーマク製ロードローラー3車種1433台、警音器の音量不足でリコール 画像
自動車 ビジネス

ボーマク製ロードローラー3車種1433台、警音器の音量不足でリコール

ドイツのボーマク社製ロードローラー3車種1433台で警音器の音量が保安基準を満たさない不具合が発覚し、国土交通省がリコールを発表。警音器の取付位置をボンネット内面から車体前方に変更する改善措置を実施する。

トラックの車体が浮いて回転、レールの上を走り出す!…西武・電車フェスタ2025で実演予定 画像
自動車 ビジネス

トラックの車体が浮いて回転、レールの上を走り出す!…西武・電車フェスタ2025で実演予定

「軌陸車」という車両があります。1台で鉄道のレールと道路の両方を走れるおもしろい車両で、鉄道会社が保線・保守用の車両として運用しています。西武鉄道が6月7日に開催する「西武・電車フェスタ2025 in 武蔵丘車両検修場」で、この軌陸車を間近に見る機会があります。

ボルボが新型ダンプトラック6種を順次発売…10年ぶりフルモデルチェンジ、最大稼働時間1000時間 画像
自動車 ニューモデル

ボルボが新型ダンプトラック6種を順次発売…10年ぶりフルモデルチェンジ、最大稼働時間1000時間

ボルボ・グループ・ジャパンは、油圧ダンプトラック「アーティキュレートハウラー」の新型6車種を2025年5月より順次発売する。第一弾として「A35」「A40」「A45」を5月から先行販売し、7月以降に「A25」「A30」「A60」を発売する。

高所作業機の搭乗体験ができる!「建機EXPO 2025」を5月23・24日に熊本で開催 画像
自動車 ビジネス

高所作業機の搭乗体験ができる!「建機EXPO 2025」を5月23・24日に熊本で開催

産業機械総合レンタル業を展開するレントは、5月23日と24日の2日間、グランメッセ熊本にて開催される建設機械の展示会「建機EXPO 2025」に出展すると発表した。

日立建機、次世代マルチブーム油圧ショベルを3月発売へ…運転席からフロント部分の交換が可能 画像
自動車 ニューモデル

日立建機、次世代マルチブーム油圧ショベルを3月発売へ…運転席からフロント部分の交換が可能

日立建機は、次世代型の中型油圧ショベル「KMC400P-7」を3月から日本国内向けに販売開始すると発表した。この新型機は、オペレーターが運転席に座ったまま数分間でフロント部分(ブーム・アーム)の交換が可能な革新的な設計を特徴としている。

大林組、ホイールローダの自動運転装置を開発…バイオマス発電所で実証実験 画像
プレミアム

大林組、ホイールローダの自動運転装置を開発…バイオマス発電所で実証実験

大林組は、ホイールローダ用の後付け自動運転装置を開発し、グループ会社が運営するバイオマス発電所で実証実験を行ったと発表した。この装置により、燃料運搬作業の自動化を実現した。

モノタロウ、建設機械のレンタル事業に参入…1100機種81万点を用意 画像
プレミアム

モノタロウ、建設機械のレンタル事業に参入…1100機種81万点を用意

産業用品通販サイト「モノタロウ」を運営するMonotaROは、建機レンタル業界大手のカナモトと提携し、建設機械(以下、建機)のレンタルが可能な「建機レンタルサービス」を開始した。

日立建機、中型ホイールローダーの新モデル2機種を発表…自動速度制御機能搭載 画像
自動車 ニューモデル

日立建機、中型ホイールローダーの新モデル2機種を発表…自動速度制御機能搭載

日立建機は、中型ホイールローダーの新モデル「ZW140-7」と「ZW160-7」を発表した。これらの新モデルは、自動速度制御機能や周囲環境認識システムなど、最新技術を搭載し、低燃費と高い安全性を実現している。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 175