カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(42 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
[car audio newcomer]スバル XV(保坂直樹さん)by LCサウンドファクトリー 後編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]スバル XV(保坂直樹さん)by LCサウンドファクトリー 後編

サブウーファーの追加で音の進化を体感した保坂さん。さらなるグレードアップを目指してスピーカーの交換、さらにはDSP追加を実施して行く。栃木県のLCサウンドファクトリーでショップに集まるユーザーとも交流がはじまり色々な情報を得ることになる。

[カーオーディオ・素朴な疑問]「単体サブウーファー」選びにおいて、気にするべきスペックは何? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・素朴な疑問]「単体サブウーファー」選びにおいて、気にするべきスペックは何?

カーオーディオ愛好家を増やすことを目的に、“とっつきにくさ”の解消を目指して展開している当連載。毎回テーマを絞り、“分かりづらい”事柄の意味や理由を説明している。現在は「サブウーファー」に関するさまざまな“?”にフォーカスしている。

[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…“取り付け性の高さ”にこだわるなら「車種専用機」に要注目! 画像
自動車 テクノロジー

[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…“取り付け性の高さ”にこだわるなら「車種専用機」に要注目!

愛車のサウンドシステムのアップグレードに興味を抱くドライバーに向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ「製品選びのコツ」を多角的に紹介している当シリーズ。まずは「スピーカー」選択のポイントを解説している。

[Pro Shop インストール・レビュー]スズキ アルトワークス(天野孝之さん)by Warps 前編 画像
自動車 テクノロジー

[Pro Shop インストール・レビュー]スズキ アルトワークス(天野孝之さん)by Warps 前編

クルマ好きの天野さんがオーディオに目ざめて広島県のWarpsで愛車のアルトワークスに対してスピーカー交換を実施。フォーカルのスピーカーをチョイスしてツイーターをパネルをワンオフするなど、こだわりの取り付けを実施して音の進化を体感していく。

<新連載>[DSP大全]搭載されている主要機能の効果を解析!…イコライザー 画像
自動車 テクノロジー

<新連載>[DSP大全]搭載されている主要機能の効果を解析!…イコライザー

現代カーオーディオでは、システムを本格化させようとするとき何らかの「DSP」が用いられる場合がかなり多い。当連載では、そうである理由、そしてこの使い方のコツまでを解説しようと試みている。前回からは、これに搭載されている機能の中身を説明している。

<新連載>[ドライブ中に音楽は何で聴く?]車載機がBluetoothに非対応のとき、スマホはどう繋ぐ? 画像
自動車 テクノロジー

<新連載>[ドライブ中に音楽は何で聴く?]車載機がBluetoothに非対応のとき、スマホはどう繋ぐ?

多くのドライバーが運転中に何らか音楽を聴いているはずだが、当連載ではその音楽を「何で再生するか」について考察している。なお最近の主流は「スマホ」だが、今回は車載機がBluetoothに対応していないときスマホをどう繋ぐと良いのかを考えていく。

[カーオーディオ・素朴な疑問]世界にはどんな「単体サブウーファー」がある? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・素朴な疑問]世界にはどんな「単体サブウーファー」がある?

当連載は、カーオーディオに関していだかれがちな“とっつきにくさ”の解消を目指して展開している。現在は「サブウーファー」に関連した分かりづらい事柄について解説している。今回は、「単体サブウーファー」の世界的な市場トレンドを説明する。

[car audio newcomer]スバル XV(保坂直樹さん)by LCサウンドファクトリー 前編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]スバル XV(保坂直樹さん)by LCサウンドファクトリー 前編

オーディオに特に興味が無かったオーナーの保坂さんだったが、先輩のオーディオカーを聴いたことで高音質化に傾倒。XVへの乗り換えを機に手軽なディーラーオプションからはじめて栃木県のLCサウンドファクトリーでサブウーファー追加を実施するまでになる。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]まずは「スピーカー」から。その後に「DSP」を使えばもっと楽しく! 画像
自動車 テクノロジー

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]まずは「スピーカー」から。その後に「DSP」を使えばもっと楽しく!

音楽好きなドライバーなら、音響機材のアップグレードにも少なからず興味があるはずだ。しかしそうでありながら「何から始めれば良いのかが分からない」と感じていたのなら、当連載を参考にしてほしい。毎回、“音のプロ”が薦める“スタートプラン”を紹介している。

<新連載>[サウンドユニット 選択のキモ]スピーカー編…“取り付け性の高いモデル”に要注目! 画像
自動車 テクノロジー

<新連載>[サウンドユニット 選択のキモ]スピーカー編…“取り付け性の高いモデル”に要注目!

カーオーディオシステムのバージョンアップに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ、「製品選びのポイント」を解説している当コーナー。まずは「スピーカー」の選び方について説明している。

    先頭 << 前 < 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 42 of 474