カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(284 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
グラウンドゼロから新型8ch DSP「GZDSP 6-8X PRO」登場---192kHz/24bit対応の同軸デジタル入力を装備 画像
自動車 テクノロジー

グラウンドゼロから新型8ch DSP「GZDSP 6-8X PRO」登場---192kHz/24bit対応の同軸デジタル入力を装備

イース・コーポレーションは、ドイツ GROUND ZERO(グラウンドゼロ)の新型8chデジタルシグナルプロセッサー「GZDSP 6-8X PRO」と、専用リモートコントローラー「GZDSP REMOTE PRO-X」を9月より発売する。

カーオーディオ『Super High-end試聴会』…ダモーレの新型アンプ発表など 9月14・15日 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ『Super High-end試聴会』…ダモーレの新型アンプ発表など 9月14・15日

イース・コーポレーションは、世界トップクラスのスーパーハイエンドユニットを集めた『Super High-end Car Audio試聴会』を、来る9月14日(土)と15日(日)の2日間、福島県郡山市のBOX-STYLE(ボックススタイル)店舗特設会場で開催する。

高級スピーカー『BE-FIT』メルセデスベンツ専用モデルが大幅ブラッシュアップ。 画像
自動車 テクノロジー

高級スピーカー『BE-FIT』メルセデスベンツ専用モデルが大幅ブラッシュアップ。

加工を必要としないトレードイン取り付けで高音質が得られるBE-FIT(ビーフィット)の車種専用キット。新たにアルミ製のスピーカーバッフルが開発され進化を果たした。メルセデス・ベンツ専用モデルが早くもラインアップされたので、その真価を実車で確かめてきた。

[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]お金がまったく掛からないチューニング 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]お金がまったく掛からないチューニング

パワーアンプやDSPといったユニットを追加するのと比べて、より簡単に実践できる音質向上策のいろいろを取り上げている。今回は、お金がまったく掛からない音質向上策をフィーチャーする。それは、「簡易チューニング機能を活用する」というものだ。

BEWITH、オリジナルケーブルの新ブランド「TRANSOLA」第1弾発売 高音質素材を導入 画像
自動車 テクノロジー

BEWITH、オリジナルケーブルの新ブランド「TRANSOLA」第1弾発売 高音質素材を導入

ビーウィズは、オリジナルケーブルの新ブランド「TRANSOLA(トランスオーラ)」の第1弾として、ライン/スピーカー両用ユニバーサルオーディオケーブルなど、超高純度無酸素銅線「TRANSOLA Triple-C」を採用した計5製品を9月2日より発売する。

出口を換えれば音が激変!? プロが教えるDIATONEスピーカー『DS-G300』の楽しみ方! 画像
自動車 テクノロジー

出口を換えれば音が激変!? プロが教えるDIATONEスピーカー『DS-G300』の楽しみ方!

国産実力カーオーディオブランド“DIATONE”。同社が販売する車載用スピーカーの中でもっとも新しく、もっとも手軽なモデルがこの『DS-G300』だ。さて、これはどのようなスピーカーであり、どう取り付けると良さが引き出せるのか…。

ACG2019シーズン第2ラウンド『中国・九州』 9月1日開催 画像
自動車 テクノロジー

ACG2019シーズン第2ラウンド『中国・九州』 9月1日開催

9月1日(日)、カーオーディオ総合イベント ACG(オーディオカーギャラリー)2019年シーズンの第2ラウンド『ACG2019 in 中国・九州』が、山口県の山口きらら博記念公園 2050年の森駐車場で開催される。

フィアット・アバルトで楽しむ---ナビヘッドを活かして高音質化出来るBE-FIT PLUG&PLAY1080と、トレードインスピーカーのススメ 画像
自動車 テクノロジー

フィアット・アバルトで楽しむ---ナビヘッドを活かして高音質化出来るBE-FIT PLUG&PLAY1080と、トレードインスピーカーのススメ

個性的な内外装を持ちコアなファンも多いフィアット・アバルト。インテリアを変更することなく高音質なオーディオを導入するという難しいテーマをこなしたのがこのデモカーだ。DSPアンプの追加とスピーカー交換でスマートにグレードアップを果たした。

[サウンドシステム構築論]ハードルが高いフロント3ウェイ・システムを楽しむ 画像
自動車 テクノロジー

[サウンドシステム構築論]ハードルが高いフロント3ウェイ・システムを楽しむ

カーオーディオでは、システム構築の形がさまざま考えられる。その1つ1つについて、成り立ちから楽しみ方のコツまでを考察している当特集。今回は「フロント3ウェイ・システム」にフォーカスし、これを楽しむ方法論等々をじっくりと解説していく。

【マツダ3 新型】標準装備の『マツダ ハーモニック アコースティックス』、実力を徹底検証 画像
自動車 テクノロジー

【マツダ3 新型】標準装備の『マツダ ハーモニック アコースティックス』、実力を徹底検証

去る5月24日より発売開始されている“MAZDA”のニューCセグメントコンパクト『MAZDA3』(マツダ3)。当車にはさまざまな新コンセプトや新技術が盛り込まれているのだが実は、標準装備されている純正オーディオシステムもまた、新機軸なスペシャルバージョンとなっている。