カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(267 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
プロショップ ヴォーグで『Super High-end Car Audio試聴会』 1月25・26日 画像
自動車 テクノロジー

プロショップ ヴォーグで『Super High-end Car Audio試聴会』 1月25・26日

1月25日(土)/26日(日)の2日間、千葉県千葉市にあるプロショップ ヴォーグにて『Super High-end Car Audio試聴会』が開催される。

[サブウーファー攻略法] “多発使い”のコツ 画像
自動車 テクノロジー

[サブウーファー攻略法] “多発使い”のコツ

カーオーディオにおける低音強化の“攻略法”を解説してきた当短期集中特集。その最終回をお贈りする。テーマに据えるのは「多発使い”。ユニットサブウーファーを複数発用いようとするときのメリットやコツ等々を、徹底的に解説していく。

メルセデスベンツ用FOCAL、日本オリジナルモデル「PLUG & PLAY elite」発売 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ用FOCAL、日本オリジナルモデル「PLUG & PLAY elite」発売

内装加工のないトレードイン取り付けで高音質を実現するFOCAL(フォーカル)日本オリジナルモデル「PLUG&PLAY elite」(プラグ&プレイ エリート)。

ソニックプラス×トヨタ 4モデル、試聴体験会を全国9店舗で開催 1月25-26日 画像
自動車 テクノロジー

ソニックプラス×トヨタ 4モデル、試聴体験会を全国9店舗で開催 1月25-26日

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したトヨタ車デモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ試聴体験会」を1月25日、26日の2日間、全国のソニックプラスセンター9店舗にて開催する。

[カーオーディオ こだわり方考察]コントロール機能の導入 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ こだわり方考察]コントロール機能の導入

趣味の世界はなんであれ、こだわるほどに楽しさが深まっていく。カーオーディオもしかりだ。さて、カーオーディオにおいてのこだわるべきポイントは、どんなところにあるのだろうか。当特集では、それについて1つ1つ考察している。

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]プロセッサー…単体DSPのトレンド解説 その4 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]プロセッサー…単体DSPのトレンド解説 その4

製品選びの段階からカーオーディオライフを満喫していただくべく、その参考となる情報をお伝えしようと試みている当コーナー。「Part2」では「プロセッサー」について多角的に考察してきた。今回は、「単体DSP」の注目株紹介の最終回をお届けする。

[car audio newcomer]ミドルクラスユーザーのプロショップ活用法 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ミドルクラスユーザーのプロショップ活用法

前回に引き続きcar audio newcomer! の特別編としたこのコーナー。今回はエントリープラスαのミドルクラスのユーザーにとってプロショップに行くメリットを紹介して行くこととした。今回も鳥取県のサウンドステーション ジパングで話をうかがった。

[お手軽 カーオーディオライフの始め方]スピーカーのチューンアップ 画像
自動車 テクノロジー

[お手軽 カーオーディオライフの始め方]スピーカーのチューンアップ

愛車のオーディオシステムの音を良くする楽しさを、気軽に満喫できる方法をさまざま紹介している。その第4回目となる当回では、「スピーカー交換」の前段階的な作戦を取り上げる。その名は「スピーカーの“チューンアップ”」。さて、これの具体的な内容とは…。

[カーオーディオ・インストレーション]スピーカーのアウター化の難しさ 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]スピーカーのアウター化の難しさ

カーオーディオユニットのインストールに関するあれこれを解説している当コーナー。まずはスピーカーの取り付けにおけるセオリー等々を紹介している。前回からはミッドウーファー(ドアに装着するスピーカー)の「アウター化」について説明している。

[サウンドチューニング 基礎編]スピーカーの性能を引き出す 画像
自動車 テクノロジー

[サウンドチューニング 基礎編]スピーカーの性能を引き出す

カーオーディオでは、「サウンドチューニング」を実行することで聴こえ方を変えられる。それについて、目的から実践方法の詳細までを解説しようと試みている当コーナー。連載の第2回目となる当回からは、これが行われる目的を、より深く解説していく。