![[カーオーディオ・プロショップ]どんなとこ? 存在している理由は? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1521413.jpg)
[カーオーディオ・プロショップ]どんなとこ? 存在している理由は?
世の中にはさまざまな“専門ショップ”が存在している。クルマ関連で言えば、エンジンチューニングのプロショップもあれば、外装カスタムの専門店もある。そしてそれらと同じように、“カーオーディオ”のプロショップも、全国各地で活躍している。
![[カーオーディオ 取り付け]パワードサブウーファー取り付け作業の中身 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1521228.jpg)
[カーオーディオ 取り付け]パワードサブウーファー取り付け作業の中身
カーオーディオでは、製品をクルマに取り付けて初めて音が出る。当特集では、その“取り付け作業”の内容を、ユニットごとに1つ1つ詳しく紹介している。それを知っておくことで、取り付け時の“工賃”がイメージしやすくなるからだ。
![[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット AV一体型ナビ 選びのコツ その3 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520839.jpg)
[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット AV一体型ナビ 選びのコツ その3
カーオーディオの「製品選び」を楽しんでいただくための手助けとなる情報を紹介している当コーナー。現在は「メインユニット」に焦点を当てている。今回は前回に引き続き、「AV一体型ナビ」選びのポイント解説をお届けする。
![[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by ジパング 前編…まずライトで、どこまでいけるか 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520756.jpg)
[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by ジパング 前編…まずライトで、どこまでいけるか
今回の当コーナーで紹介するのは、島根県在住の新田泰史さんだ。20代前半の新田さんがカーオーディオの搭載を実行したのは今から約2年前。さて、新田さんはカーオーディオといかにして出会い、そしてどのようにしてシステムの搭載を決意したのか…。
![[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…パワードサブウーファーの取り付け場所は? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520530.jpg)
[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…パワードサブウーファーの取り付け場所は?
いろいろと知識やノウハウが必要となるカーオーディオ製品の取付作業。そこのところの中身を深掘りしながら、カーオーディオの奥深さ&楽しさをお伝えしようと試みている当コーナー。現在は「低音強化」をテーマにお贈りしている。
![[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]パワーアンプ関連 その3 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520489.jpg)
[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]パワーアンプ関連 その3
とかく「専門用語が難解」と思われがちなカーオーディオ。その「専門用語」が、興味を抱いたドライバーにとっての“壁”ともなっているようだ。その“壁”を打破すべく展開している当特集。当回では前回に引き続き、「パワーアンプ」に関連する語句を解説していく。
![[サウンドチューニング・イコライザー編]本格タイプの操作方法 その2…嫌な音がするバンドを探す 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520282.png)
[サウンドチューニング・イコライザー編]本格タイプの操作方法 その2…嫌な音がするバンドを探す
クルマの中でより良い音を聴きたいと思ったときの力強い味方となる「サウンドチューニング機能」について、そのあらましから使い方までを解説している当コーナー。現在は、「イコライザー」の操作手順を解説している。
![[スピーカー交換に挑戦]聴いて選ぼう! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520138.jpg)
[スピーカー交換に挑戦]聴いて選ぼう!
クルマの中で“良い音”を楽しみたいと思うなら、「スピーカー交換」がおすすめだ。市販スピーカーは純正スピーカーと比べて能力が高い。交換すれば、お気に入りの音楽の聴こえ方がガラリと変わる。当特集では、それを上手に実行するためのあれこれを解説している。
![[プロショップ訪問]好きな音楽を好きな音で、とことん楽しんで…to be Style 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519731.jpg)
[プロショップ訪問]好きな音楽を好きな音で、とことん楽しんで…to be Style
関越自動車道・本庄児玉ICを降りて国道462号線を北上し、20分ほど走った群馬県伊勢崎市今泉町1丁目1389-1にて店舗を構えている“to be Style(トゥービースタイル)”。長きにわたり群馬県のカーオーディオシーンをけん引してきたお店の1つである同店を、久々に訪ねた。

プジョー 2008 新型、FOCALのプレミアムHi-Fiサウンドシステムを純正採用
プジョーは4月9日、欧州向けの新型『2008』(Peugeot 2008)に、FOCAL(フォーカル)のプレミアムHi-Fiサウンドシステムを純正採用した、と発表した。