![[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]パワーアンプ関連 その3 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520489.jpg)
[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]パワーアンプ関連 その3
とかく「専門用語が難解」と思われがちなカーオーディオ。その「専門用語」が、興味を抱いたドライバーにとっての“壁”ともなっているようだ。その“壁”を打破すべく展開している当特集。当回では前回に引き続き、「パワーアンプ」に関連する語句を解説していく。
![[サウンドチューニング・イコライザー編]本格タイプの操作方法 その2…嫌な音がするバンドを探す 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520282.png)
[サウンドチューニング・イコライザー編]本格タイプの操作方法 その2…嫌な音がするバンドを探す
クルマの中でより良い音を聴きたいと思ったときの力強い味方となる「サウンドチューニング機能」について、そのあらましから使い方までを解説している当コーナー。現在は、「イコライザー」の操作手順を解説している。
![[スピーカー交換に挑戦]聴いて選ぼう! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520138.jpg)
[スピーカー交換に挑戦]聴いて選ぼう!
クルマの中で“良い音”を楽しみたいと思うなら、「スピーカー交換」がおすすめだ。市販スピーカーは純正スピーカーと比べて能力が高い。交換すれば、お気に入りの音楽の聴こえ方がガラリと変わる。当特集では、それを上手に実行するためのあれこれを解説している。
![[プロショップ訪問]好きな音楽を好きな音で、とことん楽しんで…to be Style 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519731.jpg)
[プロショップ訪問]好きな音楽を好きな音で、とことん楽しんで…to be Style
関越自動車道・本庄児玉ICを降りて国道462号線を北上し、20分ほど走った群馬県伊勢崎市今泉町1丁目1389-1にて店舗を構えている“to be Style(トゥービースタイル)”。長きにわたり群馬県のカーオーディオシーンをけん引してきたお店の1つである同店を、久々に訪ねた。

プジョー 2008 新型、FOCALのプレミアムHi-Fiサウンドシステムを純正採用
プジョーは4月9日、欧州向けの新型『2008』(Peugeot 2008)に、FOCAL(フォーカル)のプレミアムHi-Fiサウンドシステムを純正採用した、と発表した。
![[カーオーディオ 取り付け]ツイーターを取り付ける手間について どれ、どこ、いくら? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519589.jpg)
[カーオーディオ 取り付け]ツイーターを取り付ける手間について どれ、どこ、いくら?
カーオーディオ製品の取り付けはなかなかに手間が掛かる。しかも正しく取り付けないと製品の性能を引き出せない。ゆえにプロの力を借りるべきなのだが、工賃が発生することとなり、そこのところに少なからず“分かりにくさ”を覚えているドライバーもいるようだ。

トヨタ アルファード にシンプルスタイルで高音質オーディオを取り付ける
純正オーディオのスピーカー出力を使って高音質を実現したBEWITH(ビーウィズ)のデモカーであるトヨタ『アルファード』。DSPアンプや新作サブウーファーなど注目のユニットを投入しているが、取り付けスタイルはいたってシンプルで誰もが手にしやすいシステムとなっている。

「8トラック」に「DAT」…純正採用された驚き?のカーオーディオたち【懐かしのカーカタログ】
「懐かしのカーカタログ」ではかつてのクルマ本体をカタログで振り返っているが、新たに、個別の装備や仕様という切り口で、いろいろなモノを振り返ってみたい。今回のテーマは純正カーオーディオだ。
![[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]パワーアンプ関連 その2 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519212.jpg)
[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]パワーアンプ関連 その2
カーオーディオについてあれこれ調べてみると、難解な専門用語がいくつも登場し、親しみを持てずに調べるのを中断…。そのような経験を持つドライバーは少なくないようだ。そうならないための「用語解説」を展開している。
![[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット AV一体型ナビ 選びのコツ その2 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520824.jpg)
[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット AV一体型ナビ 選びのコツ その2
製品選びを満喫できれば、カーオーディオライフは一層充実する。その手助けとなるような情報を発信している当コーナー。現在は、「メインユニット」の選び方のコツをお伝えしている。今回も前回に引き続いて、「AV一体型ナビ」について考えていく。