![[car audio newcomer]スズキ スペーシアカスタム by Warps 前編…ブルートゥース接続から発展 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1556774.jpg)
[car audio newcomer]スズキ スペーシアカスタム by Warps 前編…ブルートゥース接続から発展
スペーシアに装備されていた純正オーディオでブルートゥースが利用できなかったのを不便に思ったオーナーが、友人の紹介で広島県のWarpsを訪れ、音の良いオーディオに興味を持つことになる。スピーカー交換を含めたシステムアップに至る経緯を紹介する。
![[スピーカー交換からのバージョンアップ]デッドニングにこだわる! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1556571.jpg)
[スピーカー交換からのバージョンアップ]デッドニングにこだわる!
より良い音で音楽を楽しみたいと考えるドライバーの多くは、まずは“スピーカー交換”にトライする。さて、その次には何をすると良いのだろうか。当特集ではそこのところを深掘りしている。今回は、“デッドニング”にスポットライトを当ててみる。
![[フロントスピーカー、どう鳴らす?]新連載…ツイーターのセッティング術を考察 画像](/base/images/noimage.png)
[フロントスピーカー、どう鳴らす?]新連載…ツイーターのセッティング術を考察
音の出口であるフロントスピーカー。これに「何を使うか」で得られる音の方向性が変わってくる。そしてさらには「どう取り付けるか」、「どうコントロールするか」でも「機器の能力をどこまで引き出せるか」が変わってくる。当特集では、そこのところを掘り下げている。
![[プロショップお薦め“本格”システム]ハイエンドメインユニットを核に 中編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1555486.jpg)
[プロショップお薦め“本格”システム]ハイエンドメインユニットを核に 中編
すでになんらかカーオーディオシステムのビルドアップに取り組んでいるという愛好家の方々に向けて、“本格”をキーワードとするシステム構築術を紹介しようと試みている。まずは、「ハイエンドメインユニットを導入ずみ」というケースについて考えている。
![[カーオーディオのソースユニットにこだわる]外部機器…スマートフォンで楽しむ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1555341.jpg)
[カーオーディオのソースユニットにこだわる]外部機器…スマートフォンで楽しむ
当特集では、「音楽再生機器に何を使うか」を考察している。これまでは車載機にスポットを当て、タイプごとでトレンドや使い勝手を分析してきた。それに引き続き今回からは、外部機器をクローズアップする。まずは「スマートフォン」について分析していく。
![[カーオーディオ“チョイスのキモ”]ユニットサブウーファー その9…フォーカル研究 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1554510.jpg)
[カーオーディオ“チョイスのキモ”]ユニットサブウーファー その9…フォーカル研究
カーオーディオを趣味としている方々に向けて、製品の選び方に関する情報をお届けしている当コーナー。現在は、ブランドごとで「ユニットサブウーファー」のラインナップ紹介を行っている。今回はフランス発の世界的なスピーカーブランド“フォーカル”をフィーチャーする。
![[car audio newcomer]日産 スカイライン by ルロワ 後編…底知れぬポテンシャル、次々進化 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1554503.jpg)
[car audio newcomer]日産 スカイライン by ルロワ 後編…底知れぬポテンシャル、次々進化
愛車のスカイラインのオーディオグレードアップを目指して愛知県のLEROY(ルロワ)にやって来た横山さん。フォーカルのスピーカーやプロセッサーを導入して、いきなりレベルの高いシステムを完成させた。そのサウンドはオーナーも満足の仕上がりだった。

独RS AUDIOのハイエンドサブウーファーシステム「RS Master 12 -Limited Black Edition-」の受注販売を開始
イース・コーポレーションは、ドイツ「RS AUDIO」のスーパーハイエンド サブウーファーシステム「RS Master 12 -Limited Black Edition-」を受注生産品として販売を開始する。ブラックエディションの価格は65万円(税別)。
![[スピーカー交換からのバージョンアップ]ハイレゾ音源を楽しもう 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1554010.jpg)
[スピーカー交換からのバージョンアップ]ハイレゾ音源を楽しもう
愛車のリスニングコンディションを上げるべく“スピーカー交換”に取り組んだドライバー諸氏に向けて、システムの次なるビルドアップ法を多角的に紹介している。第7回目となる今回は、“ハイレゾ音源”を楽しむ環境を作り上げることについて考えてみる。
![ジムニーにハイエンドオーディオを装着し、楽しさを追求[ユーザーレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1554073.jpg)
ジムニーにハイエンドオーディオを装着し、楽しさを追求[ユーザーレポート]
オーディオのベース車としては少々クセのあるスズキ『ジムニーシエラ』を手に入れたオーナーの勝本さん。高音質化を実現するために信頼するショップであるサウンドステーション クァンタムにオーダーし3ウェイ化のインストールを開始、オーナー史上最高の音質を作り上げた。