![[カーオーディオ“なぜ?”]チューニングは難しいからプロショップ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1784442.jpg)
[カーオーディオ“なぜ?”]チューニングは難しいからプロショップ
カーオーディオには、「分かりづらい」と感じさせる要素が多々ある。当連載では、それら「分かりづらい」ポイントの1つ1つについて、その意味や理由を説明している。現在は「カーオーディオ・プロショップ」が存在しているワケと彼らのバリューを解説している。

究極! チェルノフケーブルの新フラッグシップ…価格は1m・33万円から
イース・コーポレーションは、TCHERNOV CABLE(チェルノフケーブル) USB 2.0ケーブルの新フラッグシップ「ULTIMATE USB A-B IC」を9月上旬より発売する。
![[DSPのススメ]チョイスのキモは“将来性”!? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1784263.jpg)
[DSPのススメ]チョイスのキモは“将来性”!?
クルマの中で良い音を楽しもうとするときには、「DSP」が役に立つ。当特集ではその理由から、選び方そして活用法までを解説している。今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」の選び方を説明する。

ビーウィズから「調音施工」専用の制振・遮音材、2モデルが新登場
BEWITHオリジナルの制振・遮音用品プロジェクト「BEWITH ADVANS」発足、第1期製品
![ラゲッジルームの作り込み…メルセデスベンツ CLA 前編[インストール・レビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1783278.jpg)
ラゲッジルームの作り込み…メルセデスベンツ CLA 前編[インストール・レビュー]
夫婦でクルマとオーディオを楽しんでいる中尾さん。オーディオカーとしてのポテンシャルの高さを見極めて手に入れたのがメルセデスCLA。千葉県のサウンドクオリティーで手の込んだラゲッジルームの作り込みを施し、音もデザインも最上級を目指した。

初めてのスピーカー交換に最適! 『フォーカル』が新素材振動板スピーカーを発表
「FOCAL(フォーカル)」のカーオーディオに新たに加わった「SLATEFIBER(スレートファイバー)」シリーズ。淡いブルー(スレートブルー)のフィニッシュを持つ素材で新シリーズを強く印象付けるモデルのデモカーが完成したので試聴に出かけてみた。

チェルノフケーブルから世界限定500セットのUSBケーブル発売
イース・コーポレーションは、TCHERNOV CABLE(チェルノフケーブル) の世界500セット限定販売のリミテッドモデル「PRO USB A-B IC」USB 2.0ケーブルを9月上旬より発売する。
![“3ウェイ化”の楽しみどころ[スピーカーの鳴らし方・大研究] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1783482.jpg)
“3ウェイ化”の楽しみどころ[スピーカーの鳴らし方・大研究]
カーオーディオでは、スピーカーを「どう鳴らすか」を思案するところも楽しみどころとなってくる。当特集では、その具体策を1つ1つ紹介している。今回は前回に引き続き、「3ウェイ化」について解説していく。
![タイトな低音が欲しいなら…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1783253.jpg)
タイトな低音が欲しいなら…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法]
カーオーディオユニットの性能を十分に引き出すためには、取り付け作業を正しく、そして手間をかけて行う必要がある。当連載では、それらを1つ1つ説明しながらカーオーディオならではの奥深さを明らかにしようと試みている。
![敷くだけで音が変わる!?[音を良くする“ひと手間”] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1783258.jpg)
敷くだけで音が変わる!?[音を良くする“ひと手間”]
カーオーディオシステムの音を良くしようと思ったら、スピーカー交換やプロセッサーまたはパワーアンプ等の主要ユニットの追加が力を示す。しかし他にも音を変えられる手立てがさまざまある。当特集では、それらを1つ1つ紹介している。