![実力ブランド「フォーカル」の中核機『FLAX EVO』の魅力に迫る[カーオーディオ名機の系譜] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1833894.jpg)
実力ブランド「フォーカル」の中核機『FLAX EVO』の魅力に迫る[カーオーディオ名機の系譜]
カーオーディオ愛好家に親しまれている、または羨望の眼差しで見つめられている“名機”を1つずつクローズアップし、それらの魅力を紐解いている当シリーズ。今回はフランス発の実力ブランド「フォーカル」の新中核ライン『FLAX EVO』シリーズに焦点を当てる。
![「DSP」の使用には、重要な注意事項がある[カーオーディオユニット AtoZ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1833859.jpg)
「DSP」の使用には、重要な注意事項がある[カーオーディオユニット AtoZ]
愛車のサウンドシステムをバージョンアップさせたいと目論むドライバー諸氏に向けて、カーオーディオアイテムの情報を全方位的に発信している当コーナー。現在は、システムにコントロール機能を付与するメカである「DSP」にフォーカスしている。
![段階を経てスピーカー交換へ…VW ゴルフGTI 前編[カーオーディオ ニューカマー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1833824.jpg)
段階を経てスピーカー交換へ…VW ゴルフGTI 前編[カーオーディオ ニューカマー]
どこに行くにもクルマを利用するようになってオーディオの重要性をあらためて感じた田中さん。愛車のゴルフのスピーカー交換をプランして福井県のcustom&car Audio PARADAに行き、カーオーディオのイロハから説明を受けて本格的なシステムアップを開始する。
![「測定器アプリ」も試す価値アリ!…イコライザー[プロセッサー活用術] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1833415.jpg)
「測定器アプリ」も試す価値アリ!…イコライザー[プロセッサー活用術]
カーオーディオでは、サウンドチューニング機能を積んだメカである「プロセッサー」が活躍する。当連載では、その使い方をレクチャーしている。本命の設定はプロに任すべきだが、自分でやっても楽しめる。興味があればぜひともトライを。
![[頼るべきはプロ!]リスニングポジションを擬似的に移動 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1833769.jpg)
[頼るべきはプロ!]リスニングポジションを擬似的に移動
音楽好きなドライバーは多い。その音楽を今よりもっと良い音で楽しみたいと思ったら、頼るべきは「カーオーディオ・プロショップ」だ。当特集ではその理由を1つ1つ解説している。現在は彼らが「サウンドチューニング」も得意としていることについて説明している。
![[低音強化・実践レクチャー]単体サブウーファーは“鳴りっぷり”で選ぶベシ! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1833410.jpg)
[低音強化・実践レクチャー]単体サブウーファーは“鳴りっぷり”で選ぶベシ!
クルマの中では超低音を再生しにくい。ゆえに「低音強化」を行うと音楽の聴こえ方がガラリと変わり、ドライブが今よりもっと楽しくなる。当特集では、その理由から実践方法までを解説している。今回は「単体サブウーファー」の選び方を説明する。
![[カーオーディオ DIY講座]デッドニングの完成度は“根気”で決まる!? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1829721.jpg)
[カーオーディオ DIY講座]デッドニングの完成度は“根気”で決まる!?
昨今、カーオーディオユニットの取り付けを自分で行おうと考えるドライバーが増えている。当連載では、そのような方々に向けて作業のコツを解説している。今回は「デッドニング」の最初の難関、「脱脂」について説明する。
![純正スピーカーをすべてフォーカルに交換…BMW 523i[インストール・レビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1832272.jpg)
純正スピーカーをすべてフォーカルに交換…BMW 523i[インストール・レビュー]
大きな加工を施すこと無く高音質化したい、そんなユーザーニーズを叶えるべくプロデュースされたのが愛知県のLEROY(ルロワ)のデモカー・BMW523i。フォーカルのBMW専用スピーカーなどを使ってスピーカーのトレードイン取り付けで高音質化を実現した。
![発展性を秘めたお手軽プランだって!?[プロが教える:カーオーディオ初めてプラン] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1832738.jpg)
発展性を秘めたお手軽プランだって!?[プロが教える:カーオーディオ初めてプラン]
愛車のサウンドシステムの音質を上げたいと思いながらも、「何から手を付けたら良いのかが分からない…」、そう感じているドライバーは少なくないに違いない。もしもそうなら、ここで紹介する“音のプロ”直伝のスタートプランを参考にしてほしい。

スマホで音楽を聴くなら、接続法は「Bluetooth」で決まり…キーワードから読み解くカーオーディオ
カーオーディオシステムをバージョンアップさせようとしていろいろ調べてみると、専門用語が頻出する。当連載ではそれらの意味を1つ1つ解説している。現在は「メインユニット」に関連したワードに焦点を当てている。