![[プロセッサー活用]クロスオーバー…フロントスピーカーの限界を見極めることが重要!? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1860607.jpg)
[プロセッサー活用]クロスオーバー…フロントスピーカーの限界を見極めることが重要!?
当コーナーでは、サウンドチューニング機能を搭載したメカである「プロセッサー」の使い方を解説している。現在は、フロントスピーカーとサブウーファー間の「クロスオーバー」機能の設定の仕方を説明している。
![コンペに出すたびに進化する…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 後編[カーオーディオ ニューカマー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1860172.jpg)
コンペに出すたびに進化する…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 後編[カーオーディオ ニューカマー]
大阪府のEASTでプロショップによるインストールをはじめて経験したオーナーの水澤さん。誘われて初出場したオーディオコンペで優勝してすっかり魅了される。自分流の音作り&カスタムのコンセプトを崩すこと無く着実なシステムアップを続けている。
![[カーオーディオ DIY]ボンネットもノイズの発生源!?「車内静音化」のライトメニュー 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1858000.jpg)
[カーオーディオ DIY]ボンネットもノイズの発生源!?「車内静音化」のライトメニュー
みずから愛車の整備やカスタマイズを行おうとするドライバーが増えている。当連載ではそういった方々に向けて、カーオーディオアイテムの装着におけるコツや注意事項を1つ1つ紹介している。今回も前回に引き続き、ライトな「車内静音化」メニューを紹介していく。
![ライトに自然に、でも低音にはこだわる…ホンダ N-BOX[インストール・レビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1859089.jpg)
ライトに自然に、でも低音にはこだわる…ホンダ N-BOX[インストール・レビュー]
オーディオ歴は20年を越えるという曽根さん。神奈川県のCAR-Fiとの付き合いも長く、数々のオーディオカーを製作してきた。そんなオーナーが今回手がけたのはN-BOXへのライトなインストール。ただし低音の再生能力はトコトンこだわった作り込みとした。
![[低音強化]基本機能を使った「簡単・低音増強チューニング法」を紹介! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1858587.jpg)
[低音強化]基本機能を使った「簡単・低音増強チューニング法」を紹介!
低音の再生力が上がると、ドライブ中に聴く音楽の楽しさが倍増する。当特集では、その理由から「低音強化法」のあれこれまでを解説してきた。今回は、ベーシックなチューニング機能を活用する「低音増強法」を紹介する。

「パワーケーブル」は引き回し方で差が出る!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
当連載では、カーオーディオを趣味とするときに出くわす専門用語の意味を1つ1つ解説している。現在は「アクセサリー」に関するワードにスポットを当てている。今回は、「パワーケーブル」について説明していく。
![DSPに手軽な本格機がある!?[カーオーディオユニット AtoZ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1857614.jpg)
DSPに手軽な本格機がある!?[カーオーディオユニット AtoZ]
カーオーディオ機器に関する情報を多角的に発信している当コーナー。現在は「DSP」にフォーカスしている。今回は、「単体DSP」の注目モデルをフィーチャーする。取り上げるのは「PLUG&PLAY」の実力機だ。
![[音の極め方]いつかはやっぱり「フロント3ウェイ」? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1857986.jpg)
[音の極め方]いつかはやっぱり「フロント3ウェイ」?
愛車のサウンドシステムの音を今よりもっと良くしたいと思ったときの、マニアックな実践方法をさまざま紹介している当特集。今回は、上級者の多くが実行している「フロント3ウェイ」について考察していく。

ホンダ純正カーナビ&オーディオ「ギャザズ」、開発35年のこだわりと進化…最新モデルも試す
ホンダアクセスが手がけるホンダの純正カーナビ&オーディオブランド「ギャザズ(Gathers)」。昨年ブランド誕生から35周年を迎えたのを記念して、モビリティリゾートもてぎで取材会が催された。
![コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1857248.jpg)
コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
以前からDIYでオーディオを楽しんでいた水澤さんだったが、愛車をBMWに乗り換えたのを機会に大阪府のEASTでのインストールをスターとさせる。誘われるままに出場したオーディオコンペでその楽しさを知ったオーナーがシステムアップを進めていく。