三井住友海上火災保険に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

関連インデックス
MS&ADインシュアランスグループホールディングス あいおい損害保険 あいおいニッセイ同和損害保険 日本損害保険協会(損保協会)
事故対応に翻訳サービス 三井住友海上火災保険が開始 画像
自動車 ビジネス

事故対応に翻訳サービス 三井住友海上火災保険が開始

三井住友海上火災保険は1月9日、1月から事故対応に翻訳サービスの提供を開始したと発表した。

自動車保険の電話応対をAIが支援、三井住友海上火災保険がシステムを導入 画像
自動車 ビジネス

自動車保険の電話応対をAIが支援、三井住友海上火災保険がシステムを導入

三井住友海上火災保険は12月13日、コールセンターでの自動車保険の手続き対応に、AI(人工知能)を活用した電話応対スクリプトの自動表示システム(オートコールスクリプトシステム)を導入すると発表した。

LINE活用のロードサービス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保が開始 画像
自動車 ビジネス

LINE活用のロードサービス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保が開始

三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は、「LINE」を活用したロードサービスの提供を開始したと発表した。

「高齢者ドライバー事故ゼロ」に向けて鯖江市と三井住友海上火災保険が協力 画像
自動車 テクノロジー

「高齢者ドライバー事故ゼロ」に向けて鯖江市と三井住友海上火災保険が協力

三井住友海上火災保険とMS&ADインターリスク総研は、鯖江市と「高齢者ドライバー事故ゼロ」の実現に向けて協力することで合意したと発表した(10月30日)。

AIが自動車保険見積書を作成、証券をスマホで撮影 三井住友海上がアプリ開発 画像
自動車 ビジネス

AIが自動車保険見積書を作成、証券をスマホで撮影 三井住友海上がアプリ開発

三井住友海上火災保険は、AI(人工知能)を活用した自動車保険見積書作成支援アプリを開発したと発表した。スマートフォンの撮影画像から簡単、スピーディに自動車保険商品を提案する。

低速モビリティを利活用したMaaS実現へ、ヤマハ発動機など3社が共同で取組開始 画像
自動車 ニューモデル

低速モビリティを利活用したMaaS実現へ、ヤマハ発動機など3社が共同で取組開始

ヤマハ発動機、三井住友海上およびMS&ADインターリスク総研の3社は10月28日、低速モビリティ(ランドカー)を利活用したMaaSの実現に向けた取り組みを共同で開始すると発表した。

ドラレコとインカメラを使った運転診断サービス 三井住友海上が2020年1月から提供 画像
自動車 テクノロジー

ドラレコとインカメラを使った運転診断サービス 三井住友海上が2020年1月から提供

三井住友海上火災保険は、企業の安全運転を支援するため、ドライブレコーダーテレマティクスサービス「F-ドラ」を開発し、2020年1月からフリート契約者向けに有償でサービスを提供する。

整備業者が災害時のスマホ充電用に自動車用バッテリーを提供 画像
自動車 ビジネス

整備業者が災害時のスマホ充電用に自動車用バッテリーを提供

三井住友海上火災保険、同社の自動車整備業代理店組織のアドバンスクラブ、NTTドコモの3者は30日、「防災及び災害対処活動に関する相互協力協定」を締結したと発表した。

損保大手4社、自動車保険料を一斉に値上げへ…増税対策で[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

損保大手4社、自動車保険料を一斉に値上げへ…増税対策で[新聞ウォッチ]

消費税増税による国内景気の悪化が懸念されるが、マイカーなどを所有する自動車ユーザーの家計への負担が一段と増えそうだ。損害保険大手4社が、自動車保険の保険料を2020年1月にも値上げする見通しとなったからだ。

「見守るクルマ保険」に後方録画機能を追加、あおり運転に対応 画像
自動車 テクノロジー

「見守るクルマ保険」に後方録画機能を追加、あおり運転に対応

三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は5月31日、「見守るクルマの保険(ドラレコ型)」に専用リアカメラで車両後方の運転映像を録画できる機能を新たに追加すると発表した。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 26