
「M」と間違える? BMW『3シリーズ』ノイエクラッセEV、ついに実車が出現!
BWMの主力モデル、『3シリーズ』の次世代型に相当するEVセダン、『i3ノイエクラッセ』をスクープ班のカメラが初めて捉えた。2026年にショールームに登場する予定で開発は進行している!

BMW 3シリーズ のEV『i3』新型に高性能版、340馬力モーター搭載…中国で生産開始
◆グローバル展開していたi3とは異なるモデル
◆1回の充電での航続は最大592km
◆ホイールベースは110mm延長
◆最新の「BMWオペレーティングシステム8」
![BMW『i3』生産終了、最終モデル「ホームラン・エディション」[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1774697.jpg)
BMW『i3』生産終了、最終モデル「ホームラン・エディション」[詳細写真]
BMWは6月30日、EV『i3』の最終モデル、「ホームラン・エディション」の10台がラインオフし、同車の生産を終了した、と発表した。BMW初の本格量産EVのi3が、発売から約8年半を経て約25万台を生産し、その歴史に幕を下ろした。

BMWのEVの草分け『i3』、生産終了…8年間で25万台を生産
◆新色のフローズンダークグレーとフローズンレッド
◆最大出力184hpのモーターを積む『i3s』がベース
◆BMW iの市販モデルの第一号車がi3

BMW初の本格量産EV『i3』、8年の歴史に幕…最終モデルを欧州発表
BMWは6月30日、EVの『i3』の最終モデル、「ホームラン・エディション」を欧州で発表した。BMW初の本格量産EVのi3が、発売から約8年半を経て約25万台を生産し、その歴史に幕を下ろす。
![BMW 3シリーズ のEVは中国専用、航続は最大526km[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1741918.jpg)
BMW 3シリーズ のEVは中国専用、航続は最大526km[詳細写真]
BMWは3月31日、新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)をベースにしたEVの『i3』新型を発表した。2022年5月、中国市場で発売される予定だ。

BMW i3 新型、中国向けは 3シリーズ のロングがベース…110mm長い
◆グローバル展開している現行i3とはまったく異なるモデル
◆1回の充電での航続は最大526km
◆ホイールベースの110mm延長で後席乗員の快適性を追求
◆最新の「BMWオペレーティングシステム8(OS8)」搭載

BMW 3シリーズ のEV、航続は526km…5月中国発売へ
BMWは3月31日、新型『3シリーズ』(BMW 3 Series)がベースのEV、『i3』 を発表した。2022年5月、中国市場で発売される予定だ。

風力発電の電気で製造…BMW i3 フォーエバー仕様 11月に欧州で発売
◆発売から8年が経過したi3の特別モデル
◆専用のデザインと充実した装備が特長
◆スポーツ版の『i3s』のモーターは最大出力184hp

BMW、EVの双方向充電の研究プロジェクト開始…50台の『i3』を使用
BMWグループ(BMW Group)は7月14日、EVなどの電動車の双方向充電の研究プロジェクトを、欧州で開始した、と発表した。