ヤマハ モーターサイクルに関するニュースまとめ一覧(53 ページ目)

【ヤマハ ボルト R-SPEC 試乗】空冷狭角Vツインはハーレーだけじゃない…丸山浩 画像
モーターサイクル

【ヤマハ ボルト R-SPEC 試乗】空冷狭角Vツインはハーレーだけじゃない…丸山浩

◆高級感がある「ボバースタイル」のバイク
◆ 左右が非対称でなんとも個性的
◆941ccエンジンが奏でるサウンドが魅力
◆日本人でも無理なく乗れる本格アメリカンクルーザー

【ヤマハ トレーサー9 GT 新型】日常に刺激をもたらすマルチロールファイター[詳細画像] 画像
モーターサイクル

【ヤマハ トレーサー9 GT 新型】日常に刺激をもたらすマルチロールファイター[詳細画像]

ヤマハのスポーツツーリングモデル「トレーサー」が3代目へとフルモデルチェンジを果たした。名前も『トレーサー9 GT』となり全面刷新。新型トレーサーの進化を、22枚の撮り下ろし写真とともに紹介する。

なぜ「250cc」が若者に人気? オススメ車種のポイントは…丸山浩と小鳥遊レイラが比較試乗 画像
モーターサイクル

なぜ「250cc」が若者に人気? オススメ車種のポイントは…丸山浩と小鳥遊レイラが比較試乗

◆コーナーリングを攻めてみてもちゃんと楽しめるのが250ccの魅力
◆街乗りの取り回しも快適で交差点もヒョイヒョイ曲がれる
◆財布に優しいのも人気の理由の一つ

「SR文化のバトンをつなぐ」生産終了のヤマハ『SR400』、カラーとデザインに込めた想いとは 画像
モーターサイクル

「SR文化のバトンをつなぐ」生産終了のヤマハ『SR400』、カラーとデザインに込めた想いとは

これまでの国内販売台数は12万台にも及ぶ記録的ベストセラーモデルのファイナル仕様に、ヤマハはどんな想いを込めたのか。製品デザインを手がけた、ヤマハ発動機 デザイン本部 プランニングデザイン部 プランニングデザイン1グループの尾宮真有さんに話を伺った。

ヤマハ MT-07 改良新型発売へ、次世代MTシリーズのスタイリングに刷新 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-07 改良新型発売へ、次世代MTシリーズのスタイリングに刷新

ヤマハ発動機は、大型ロードスポーツ『MT-07 ABS』をマイナーチェンジし、7月28日より発売する。

ヤマハ トレーサー9 GT 新型発売へ、スポーツ性能とツアラーとしての機能性向上 画像
モーターサイクル

ヤマハ トレーサー9 GT 新型発売へ、スポーツ性能とツアラーとしての機能性向上

ヤマハ発動機は、スポーツツーリングモデル『トレーサー9 GT ABS』をフルモデルチェンジし、7月28日より発売する。

【ヤマハ MT-09 新型】エンジン刷新や軽量化、大幅進化の3代目---価格は110万円より 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-09 新型】エンジン刷新や軽量化、大幅進化の3代目---価格は110万円より

ヤマハ発動機は、大型ロードスポーツ『MT-09 ABS』をフルモデルチェンジ。上級仕様の『MT-09 SP ABS』を7月28日に、標準仕様の『MT-09 ABS』を8月26日に発売する。

ヤマハ トリッカー、スピードメーターの針が固着 リコール 画像
モーターサイクル

ヤマハ トリッカー、スピードメーターの針が固着 リコール

ヤマハ発動機は6月1日、軽二輪オフロードバイク『トリッカー』のスピードメーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2020年4月14日~7月22日に製造された374台。

ヤマハ XMAX、排ガス規制適合の2021年モデル発売へ…シートなどの質感も向上 画像
モーターサイクル

ヤマハ XMAX、排ガス規制適合の2021年モデル発売へ…シートなどの質感も向上

ヤマハ発動機は、水冷250cc単気筒エンジンを搭載するスポーツスクーター『XMAX ABS』をマイナーチェンジし、2021年モデルとして7月28日より発売する。

ヤマハ YZF-R7、ブリヂストン「BATTLAX HYPERSPORT S22」を新車装着 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZF-R7、ブリヂストン「BATTLAX HYPERSPORT S22」を新車装着

ブリヂストンは、ヤマハ発動機が5月19日に発表した新型スーパースポーツ『YZF-R7』の新車装着用タイヤとして「BATTLAX HYPERSPORT S22」を納入すると発表した。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 189