パナソニック、中国初の車載用地上デジチューナーを発売 ラインナップ強化
パナソニックAS中国社は、『ストラーダ』ブランドで発売する車載用地上デジタルチューナー『TU-CSD01LC』やリヤシート用8Vワイド型VGA液晶ディスプレイ『TR-M80WVS7P』など、車載用AV機器計12モデルを発表、同日より発売を開始した。
パナソニック ストラーダ ブランド統合をにらみユーザーサポートを充実強化
『ストラーダ』ユーザー向けコミュニティサイト『クラブストラーダ』、そしてドライブ情報サイト『おでかけストラーダ』といったユーザーサポートの強化を打ち出すパナソニック。その狙いはどこにあるのだろうか。
おでかけストラーダ がリニューアル…データベース3倍、ルート検索も可能に
パナソニック『ストラーダ』ユーザー向けのドライブ情報サービス、『おでかけストラーダ』が3月31日にリニューアルした。今回のリニューアルでは、データベース(ポイント情報)の追加に加えて、ルート検索への対応など、機能・使い勝手の向上が図られた。
パナソニックモバイル、端末メーカー初の納入1億台突破
パナソニックモバイルコミュニケーションズは、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクモバイルなどの国内通信事業者向け自動車・携帯電話端末の納入累計が1億台を突破したと発表した。国内市場における自動車・携帯電話端末メーカーとしては初めて。
2007年の携帯電話販売台数、過去最高に
ガートナー・ジャパンは、2007年(1 - 12月)の日本での携帯電話端末対エンドユーザー販売台数が5230万台に達したと発表した。
【D視点】欲張り企画にデザインは応えたか…パナソニック チタン 自転車
いま様々な分野の商品開発でこぞって取り組まれているテーマが、健康、富裕層、団塊リタイア、環境である。パナソニックサイクルテックのカスタマイズ電動自転車『チタンフラットロードEB』は、これらの人気開発テーマの全てをコンセプトに盛り込んでいる。
【ストラーダポケット CN-MP50D】ストラーダの名にふさわしい質感を…パナソニック川原氏インタビュー
ストラーダ初のPNDが、『ストラーダポケット』。PNDとしては群を抜く筐体のクオリティと洗練されたGUI、そしてワンセグに代表される充実のエンタメ機能が特徴の1台だ。質感へのこだわりはどこから生まれたのか、担当者に話を聞いた。
【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】ワンセグTVなど豊富なエンタメ機能
「ストラーダ・ポケット」には、ワンセグTV機能をはじめ、デジカメで撮影した画像が楽しめるピクチャービューワー機能といった充実したエンタメ機能が搭載されている。
【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】フルナビに迫るハイスペックなナビ機能
PNDは身近な価格を実現していることもあって、その性能に「あまり期待できのないではないか」という不安の声は少なからずある。そんなユーザーの不安に対して『ストラーダ・ポケット』は、PNDであってもフルナビに迫るハイスペックなナビ機能を備えることで対応を図った。
試乗して真価が分かるシブい高級感…パナソニック チタン 自転車
パナソニックサイクルテックから3月に発売されるカスタマイズ電動自転車『チタンフラットロードEB』。発表会場(14日)となったパナソニックセンターセンター東京の駐車場を利用した試乗コースで走ってみた。
