
自動運転の無人レーシングカー、学生が開発…ボッシュが支援
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは7月8日、ボッシュの支援を受けた学生が自動運転の無人レーシングカーを開発した、と発表した。

【アウディサミット】市販車で世界初の自動運転「レベル3」実現…A8 新型、バルセロナで初公開
アウディは、スペイン・バルセロナで現地時間7月11日に開催した「アウディサミット」の中で、市販車として世界初となる「レベル3」自動運転を採用した高級セダン、新型アウディ『A8』を初公開した。

ZMPと日の丸交通、自動走行タクシー実現に向けレベル4推進研究会を発足
日の丸交通とZMPは7月11日、無人の完全自動運転(レベル4)の自動走行タクシー実現に向けた「レベル4推進研究会」を立ち上げた。

東海クラリオン、後付できる安全運転支援機能付きドライブレコーダーを発売
東海クラリオンは7月11日、業務車両向けの安全運転支援機能付きドライブレコーダー『elpis DS5/DS3』を発売する。

ルノーが仏高速道路会社と提携…自動運転車向け技術を共同開発
フランスの自動車大手、ルノーグループは7月10日、フランス北東部高速道路会社(SANEF)と提携し、自動運転車のための高度なソリューションを共同開発すると発表した。

VWとロボットメーカーKUKA、提携強化…自動運転車向け技術を開発
フォルクスワーゲングループは7月10日、ドイツに本拠を置く産業用ロボットメーカー大手のKUKA(クカ)との間で、戦略的提携関係を強化すると発表した。

2030年のルマンマシンは自動運転…ミシュランのデザインコンペ
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは7月7日、「2017ミシュラン・チャレンジデザイン」において、インフィニティ『ルマン2030』が最優秀作品を受賞した、と発表した。

【ボッシュ モビリティ エクスペリエンス】レベル3の自動運転テスト車に試乗…「レーダーロードシグニチャー」搭載
ボッシュは、ドイツで開催された「モビリティ エクスペリエンス 2017」において、レベル3の自動運転技術を搭載したテスラ『モデルS』や、オートパーキング機能のデモを行った。

【ボッシュ モビリティ エクスペリエンス】自動車部門の売上は7%増、自動運転技術が牽引…2017年見通し
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは7月5日、ドイツで開催した「モビリティ エクスペリエンス 2017」において、2017年の業績見通しを発表した。

エヌビディア、中国百度と提携…自動運転車向けAIの開発加速
画像処理用半導体(GPU)を手がけるエヌビディア(NVIDIA)は7月6日、中国のインターネット検索最大手、百度(Baidu=バイドゥ)と提携すると発表した。