フェラーリ(Ferrari)に関するニュースまとめ一覧(248 ページ目)

関連インデックス
フェラーリ カリフォルニア フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ラ・フェラーリ フェラーリ FF フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ 458 フェラーリ 488 フェラーリ 599 フェラーリ 812スーパーファスト フィアット(Fiat) マセラティ(Maserati) ザウバー トロロッソ スパイカー F1 コーンズ・モータース マクラーレン フェラーリ スパイ事件 ランボルギーニ(Lamborghini)
フェラーリ、ロス・ブラウン「ツイてなかった」…オーストラリアGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ、ロス・ブラウン「ツイてなかった」…オーストラリアGP

オーストラリアGPでミハエル・シューマッハが4位に終わり、連続表彰台記録をストップさせてしまったフェラーリ。テクニカルディレクターのロス・ブラウンはレース自体はエンターテインメント性に優れているとの好印象を抱いた一方、フェラーリにとっては不運の連続だったと語る。

100万円でフェラーリのオーナーに---世界限定750台 画像
自動車 ニューモデル

100万円でフェラーリのオーナーに---世界限定750台

リの輸入元であるコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、フェラーリ製のスポーツタイプの高級自転車フェラーリ『CF3』ロードサイクルモデルを発売開始したと発表した。

【F1オーストラリアGP決勝】11番スタートから優勝、クルサード 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1オーストラリアGP決勝】11番スタートから優勝、クルサード

勝利を手にしたのは予選11番手スタートだったマクラーレンのデイビッド・クルサード。2位モントーヤ、3位にライコネンという結果に。ディフェンディングチャンピオンのシューマッハは4位で表彰台を逃し、フェラーリの連続表彰台記録は53、シューマッハの連続表彰台記録は19戦でストップした。

シューマッハvsバリケロ---おいしい対決は引き分けに 画像
モータースポーツ/エンタメ

シューマッハvsバリケロ---おいしい対決は引き分けに

開幕戦前夜、フェラーリのシューマッハ、バリケロ、両ドライバーが料理で対決した。これはフェラーリのスポンサーを務めるボーダフォンが企画したもの。両者はコックの助けを借りながらそれぞれの好物を調理した。

【F1オーストラリアGP】サーキットデータ---景観よいがダーティ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1オーストラリアGP】サーキットデータ---景観よいがダーティ

それまでアデレードで開催されてきたグランプリがメルボルンに場所を移した1996年より、開幕戦を務めているオーストラリアGP。公園内にある湖をぐるりと周回するサーキットは景観もよい。

【2003年F1開幕ガイド】やっぱり今年も? ……戦力分析 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2003年F1開幕ガイド】やっぱり今年も? ……戦力分析

ウインターテストがすべて終了してあとは開幕戦を待つのみという状況だが、戦力分析を行うとやはりフェラーリ優位は崩れない。開幕から数戦は昨年型マシンの発展バージョンで戦いに望むフェラーリだが、その地球の裏側では独立したテストチームが新車「F2003-GA」の熟成を行っている。F2003-GAの登場はサンマリノGPが予想されている。

【2003年F1開幕ガイド】大幅に変わったレギュレーション…予選 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2003年F1開幕ガイド】大幅に変わったレギュレーション…予選

今年から始まるF1の新予選はシングルカーアタックとなる。金曜日は昨年のチャンピオンシップ順(開幕戦の出走順はミハエル・シューマッハから)となり、土曜日の予選走行順を決める事になる。本番の予選は土曜日の午後から始まる。

エクレストン、F1に平和を呼びかける 画像
モータースポーツ/エンタメ

エクレストン、F1に平和を呼びかける

2003年シーズン開幕戦を控え、英タイムズ紙のインタビューを受けたバーニー・エクレストン。ライバルシリーズ立ち上げを画策するGPWCの動きを牽制し、F1に平和を呼びかけた。

シューマッハ、マクラーレンに脅威 画像
モータースポーツ/エンタメ

シューマッハ、マクラーレンに脅威

今年フェラーリで8年目のシーズン開幕を間近に控え、6度目のワールドチャンピオン獲得が確実視されているミハエル・シューマッハ。しかし本人はライバルたちの実力を冷静に分析し、昨シーズンのような楽な展開は期待していないという。

大御所がバリケロを擁護 画像
モータースポーツ/エンタメ

大御所がバリケロを擁護

過去3度のワールドチャンピオンに輝き、チームオーナーとして自らチーム運営を行っていたサー・ジャッキー・スチュワート。かつて彼のチームに所属していたルーベンス・バリケロについてコメントし、フェラーリがチャンスを与えさえすれば、ミハエル・シューマッハーに勝つことは可能だと太鼓判を押した。