
日野自動車、物流業界の課題解決に向け新会社設立
日野自動車は6月1日、新しい物流のかたちの提案に向けた新会社「ネクスト ロジスティクス ジャパン」を設立した。

日野 プロフィア トラクター、デザイン一新 渋滞追従機能付クルーズコントロール装備
日野自動車は、大型トラック『プロフィア』のトラクターシリーズをモデルチェンジ、9月からの「平成28年排出ガス規制」に適合させ、7月10日に発売する。

日野 レンジャー 2万7000台をリコール スペアタイヤ脱落のおそれ
日野自動車は5月31日、中型トラック『日野レンジャー』のスペアタイヤキャリアに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2011年7月11日から2018年5月25日に製造された2万7003台。

日野自動車の世界生産、9.5%増の1万7808台で10か月連続プラス 4月
日野自動車は5月30日、2018年4月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比9.5%増の1万7808台で、10か月連続のプラスとなった。

日野は小型電動プラットフォームに注目…人とくるまのテクノロジー2018
日野自動車は『プロフィア』や『レンジャー』に搭載されている最新の安全・環境技術を「人とくるまのテクノロジー」に展示。また「小型EV商用車プラットフォーム 」は、来場者の大きな注目を集めていた。

日野、スイッチで緊急停止できるドライバー異常時対応システムを開発…大型車での操舵支援により隊列走行も披露
5月21日、日野自動車は羽村工場において安全・自動運転技術説明会を報道機関向けに行った。まず「交通事故死傷者ゼロ」に向けた車両側の安全技術、現在開発中の自動運転技術について説明した。

日野自動車グリーンファンド、2018年度助成事業募集開始
日野自動車グリーンファンドは5月16日、自然環境保全活動を行う団体・グループ・個人を対象に、2018年度助成事業の募集を開始した。

日野、小型EV商用車プラットフォームを展示予定…人とくるまのテクノロジー2018
日野自動車は、5月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」にて、小型EV商用車プラットフォームの原寸モデルなどを出展する。

日野、ドライバーステータスモニターの取扱い開始 後付安全補助装置の第2弾
日野自動車は、デンソーが発売した、脇見・居眠り警報装置「ドライバーステータスモニター」を5月25日より全国の販売会社で取扱いを開始する。

日野自動車の世界生産、10.0%増の20万1045台で2年連続プラス 2017年度
日野自動車は4月26日、2018年3月および2017年度(2017年4月~2018年3月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表した。