
ホンダ『CR-V』米国発売の初オフロード仕様に大興奮!「このまんま日本で売って」と期待の声
ホンダは『CR-V』初のオフロード仕様「TrailSport(トレイルスポーツ)」を米国で発売した。『CR-V トレイルスポーツ ハイブリッド』の米国ベース価格は3万8800ドル(約553万円)となる。

ロシア初のAT標準の軽商用車、ソラーズ『SF5』量産開始
ロシアの自動車メーカー、ソラーズはアラブガ工場で新型商用車のソラーズ『SF5』の量産を開始した。

液体水素エンジン実現へまた一歩、富士参戦トヨタ『GRカローラ』水素充填速度3割向上の新技術
トヨタ自動車は、「ENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 Empowered by BRIDGESTONE 第3戦 NAPAC富士24時間レース」に、液体水素を燃料とする「#32 TGRR GR Corolla H2 concept」の改良モデルで参戦した。

スズキの「推しバイク」ランキング結果を発表! 安定人気の1台と、超意外なモデルとは
スズキは今年春に開催された、「大阪モーターサイクルショー」「東京モーターサイクルショー」「名古屋モーターサイクルショー」会場とオンラインでおこなった「スズキ推しバイク総選挙」のランキング結果を公式サイトで発表した。スズキのバイクで最も人気だったのは…?

『ナイトライダー』の世界をVWが現実に、AIでクルマが“予測する”新技術
フォルクスワーゲングループのソフトウェア部門のCARIADが、1980年代のテレビドラマ『ナイトライダー』で描かれた未来のクルマを現実のものにしようとしている。
![5月の国内新車販売、ダイハツが61.3%増、認証不正から“復調”へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2114496.jpg)
5月の国内新車販売、ダイハツが61.3%増、認証不正から“復調”へ[新聞ウォッチ]
5月の軽自動車含む国内新車販売台数が、前年同月比3.7%増の32万4064台だったという。

トヨタ『JPN TAXI』が一部改良、航続距離アップ、安全性能を大幅強化
トヨタ自動車は2日、タクシー専用車両『JPN TAXI』の一部改良モデルを発売した。今回の改良では、LPGタンクの容量拡大のほか顧客の声を反映してタクシー用車両としての機能を向上させた。

ハイオク180円時代の処方箋! 走って楽しい“節ガソリン”チューン5選~カスタムHOW TO~
ガソリンはいつまでも高止まり。結局安くならないままで、ハイオクは180円なども当たり前。でも、できるだけクルマを楽しみたい。ならば、チューニングで燃費を良くする手もある。

車載アンテナの「ヨコオ」、新VI制定でブランドイメージ刷新
車載アンテナを手がけるヨコオは、初めてビジュアルアイデンティティ(VI)を制定し、新たにシンボルエレメントとコーポレートブランドカラーを再制定した。

整備も掃除もスムーズに! ジムニー用「ボンネットダンパー」の予約販売が開始
カー用品ブランド「CRAFTWORKS(クラフトワークス)」からスズキ『ジムニー』(JB64W)、『ジムニーシエラ』(JB74W)、『ジムニーノマド』(JC74W)専用「ボンネットダンパー」が新発売。購入はアマゾン・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。