燃料電池 FCに関するニュースまとめ一覧(93 ページ目)

関連インデックス
ホンダ FCX 電気自動車 EV、PHEV、BEV ハイブリッドカー HV、HEV
【ジュネーブモーターショー16】ピニンファリーナ、「H2スピード」発表…503馬力の燃料電池レーサー 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】ピニンファリーナ、「H2スピード」発表…503馬力の燃料電池レーサー

イタリアのカロッツェリア、ピニンファリーナは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、『H2スピード』を初公開した。

JXエネルギー、関西初のSS一体型水素ステーションを茨木市に開所…全国20か所目 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、関西初のSS一体型水素ステーションを茨木市に開所…全国20か所目

JXエネルギーは2月29日、大阪府茨木市の「Dr.Driveセルフ茨木インター店」に関西初となるSS一体型水素ステーションを開所し、水素の販売を開始したと発表した。

経産省、圧縮水素スタンドの基準を緩和…整備を促進 画像
自動車 社会

経産省、圧縮水素スタンドの基準を緩和…整備を促進

経済産業省は、燃料電池自動車と圧縮水素スタンドの本格的な普及に向け、公道とディスペンサー間の距離の性能規定化、小規模圧縮水素スタンドと移動式圧縮水素スタンドの技術基準を整備するため、高圧ガス保安法の省令を改正した。

出光興産、同社初の商用水素ステーションを成田空港内で営業開始…3月15日 画像
自動車 ビジネス

出光興産、同社初の商用水素ステーションを成田空港内で営業開始…3月15日

出光興産は、同社初となる商用水素ステーション「成田水素ステーション」の営業を成田空港敷地内で3月15日より開始する。

【スマートエネルギーウィーク16】田中貴金属、水電解用電極触媒を初展示…FC EXPO 画像
自動車 ビジネス

【スマートエネルギーウィーク16】田中貴金属、水電解用電極触媒を初展示…FC EXPO

田中貴金属工業は、3月2日から4日まで、東京ビッグサイトで開催される「FC EXPO 2016 ~第12回 [国際] 水素・燃料電池展~」に出展すると発表した。

トヨタ MIRAI ショールーム、未来型FCVコンセプトカーを特別展示…3月2日~14日 画像
自動車 ビジネス

トヨタ MIRAI ショールーム、未来型FCVコンセプトカーを特別展示…3月2日~14日

トヨタ自動車は、燃料電池自動車(FCV)情報発信施設「トヨタ MIRAI ショールーム」(東京都港区)にて、コンセプトカー「トヨタ FCVプラス」を3月2日から14日まで特別展示する。

【スマートエネルギーウィーク16】FC EXPO、水素社会に向けたホンダの取組を紹介 画像
自動車 ビジネス

【スマートエネルギーウィーク16】FC EXPO、水素社会に向けたホンダの取組を紹介

ホンダは、3月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される「FC EXPO 2016」に、高圧水電解システムを採用した「スマート水素ステーション(SHS)」をはじめとした、エネルギーを「つくる」「つかう」、そして「つながる」社会を実現する技術を出展する。

JXエネルギー、枚方市に水素ステーションを開所…関西圏初、全国19か所目 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、枚方市に水素ステーションを開所…関西圏初、全国19か所目

JXエネルギーは2月24日、大阪府枚方市に「枚方走谷水素ステーション」を開所し、水素の販売を開始したと発表した。

世界初、燃料電池二輪車の安全基準を策定 国交省 画像
自動車 社会

世界初、燃料電池二輪車の安全基準を策定 国交省

国土交通省は、世界に先駆けて燃料電池二輪自動車の安全基準を策定したと発表した。

レクサス、高出力燃料電池車を市販へ…2020年ごろ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス、高出力燃料電池車を市販へ…2020年ごろ

2014年末、燃料電池車の『MIRAI』(ミライ)を発売したトヨタ自動車。今度は高級車ブランドのレクサスから、近い将来、高出力な燃料電池車が市販されることが確定した。

    先頭 << 前 < 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 93 of 153