【ホンダ クラリティ フューエル セル】三部執行役員「更なるコスダウン必要も単独では厳しい」
ホンダは3月10日、新型燃料電池車(FCV)『クラリティ フューエル セル』を自治体や企業向けにリース販売を開始した。価格は766万円で、1年半後をめどに個人にも販売を始める予定。
【ホンダ クラリティ フューエル セル】峯川専務「1年半後には個人向け販売も」
ホンダは3月10日、燃料電池車(FCV)の市販モデル『クラリティ フューエル セル』を同日発売すると発表した。5人乗りのセダンタイプで価格は税込み766万円。日本では当面、リースで初年度200台を販売する計画だ。
【ホンダ クラリティ フューエル セル】八郷社長「FCVのリーディングカンパニーと自負」
ホンダは3月10日、燃料電池車(FCV)の市販モデル『クラリティ フューエル セル』を同日発売すると発表した。5人乗りのセダンタイプで、水素を3分ほどでフル充てんでき、航続距離(JC08モードによる自社測定)は約750kmに及ぶ。
ホンダ、新型FCV クラリティ フューエル セル のリース販売開始…一充填走行距離750km
ホンダは、新型燃料電池自動車(FCV)『クラリティ フューエル セル』を3月10日に発売した。
JXエネルギー、福岡県2か所目のSS一体型水素ステーションを開所…全国25か所目
JXエネルギーは3月8日、福岡県福岡市の「Dr.Driveセルフ伊都店」に水素ステーションを開所し、水素の販売を開始したと発表した。
JXエネルギー、横浜市南区に水素ステーションを開所…神奈川県9か所目
JXエネルギーは3月7日、横浜市南区に「横浜南水素ステーション」を開所し、水素の販売を開始したと発表した。
【スマートエネルギーウィーク16】MIRAIのカットモデルに黒山の人だかり
東京ビッグサイトで開催された「スマートエネルギーウィーク2016」(3月2日~4日)は9つの新エネルギー展が集まったもので、約1430社が出展した。その一つ「FC EXPO2016」で来場者の注目を一番集めたのがトヨタ自動車の『MIRAI(ミライ)』だった。
JXエネルギー、京都府初の水素ステーションを伏見区に開所…全国23か所目
JXエネルギーは3月4日、京都市伏見区の「Dr.Driveセルフ菱川店」に京都府初となるサービスステーション一体型水素ステーションを開所した。
神戸製鋼、水素ステーション総合テストセンターを新設
神戸製鋼所は、水素ステーションを実運用するのに近い形で様々な運転パターンや充填シミュレーションの検証が可能な「水素ステーション総合テストセンター」を高砂製作所内に新設すると発表した。
JXエネルギー、愛知県4か所目の水素ステーションを安城市に開所…全国22か所目
JXエネルギーは3月3日、愛知県安城市に「安城尾崎水素ステーション」を開所し、水素の販売を開始したと発表した。
