
ランチア『イプシロン』新型、48Vマイルドハイブリッドも設定…燃費21.7km/リットル
ステランティス傘下のランチアは3月19日、5ドアハッチバックの新型『イプシロン』(Lancia Ypsilon)に、欧州でマイルドハイブリッドを設定すると発表した。EVとマイルドハイブリッドの2種類のパワートレインから選択できる。
![[15秒でわかる]ホンダ「クルマの専門用語調査」実施…意味不明トップはハイブリッド車 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1994534.jpg)
[15秒でわかる]ホンダ「クルマの専門用語調査」実施…意味不明トップはハイブリッド車
ホンダが20~60歳代の1000人を対象にクルマの専門用語調査を実施。84.9%は理解困難、58.3%はスペックを理解せず購入した経験があると回答。

これからどうなるEV市場? 日米では普及活動が続くものの…新聞ウォッチ週末エディション
3月19~22日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく(18日は休刊日、20日は休載)。今週も、EV関連のニュースが多く上がった。

リッター級の加速に250cc級の燃費、ストロングハイブリッドバイク『Z7 Hybrid』初公開…東京モーターサイクルショー2024
カワサキモータースジャパンは、ストロングハイブリッドを搭載したネイキッドタイプの新型『Z7 Hybrid(ハイブリッド)』を「東京モーターサイクルショー2024」で初公開した。6月15日に発売予定で、価格は184万8000円。

メルセデスAMG GT 新型、「43」は電動ターボで421馬力…エントリーモデル発表
メルセデスベンツは3月19日、メルセデスAMG『GT』新型のエントリーモデル、メルセデスAMG『GT43クーペ』を欧州で発表した。電動ターボを組み込んだ直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンを搭載する。

意味不明トップは「ハイブリッド車」---クルマ専門用語、理解せず購入が多数
・免許保有者84.9%が専門用語不明
・58.3%が理解せずクルマ購入
・専門用語TOP3はハイブリッド、トランスミッション、排気量

カワサキ、ストロングハイブリッドモーターサイクル『Z7 Hybrid』を6月15日発売
・カワサキが新型ハイブリッドバイクZ7 Hybridを発表
・Z7 Hybridは600ccクラスで1000cc相当の加速を実現
・2024年6月15日にカワサキ プラザで発売予定

【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】今もワゴンに乗れる我々日本人はラッキーだ…諸星陽一
2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。セダンはプラグインハイブリッドに試乗したが、ステーションワゴンはガソリンのマイルドハイブリッドに試乗。そのレポートをお届けする。

アコード 新型登場、ホンダの未来はどこに?…有料会員記事ランキング
3月7~13日のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。1位は新型『アコード』を発表したホンダのこれからを考察する「池田直渡の着眼大局」。まだまだ変化がありそうだ。

ブガッティの新型ハイパーカー、V16ハイブリッド搭載…ティザー
ブガッティのマテ・リマックCEOは、新型ハイパーカーのティザー映像を公開した。