
【ルマン24時間 2015】アウディ・トヨタ・ポルシェ・日産、各社威信かけたハイブリッドマシン対決開幕
伝統のルマン24時間耐久レースが6月10~14日にかけてフランスのルマンにあるサルト・サーキットで開催される。

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】HV熟成か、高トルクエンジン車のようなフィール…諸星陽一
先代まで『フィットシャトル』の名前で販売されていたホンダの5ナンバーステーションワゴンが『シャトル』の名前となって登場。事実上、フィットシャトルのフルモデルチェンジと考えていい。

アキュラ RLX ハイブリッド、米国で2016年型…安全装備が充実
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは6月2日、米国市場において、『RLXスポーツハイブリッドSH-AWD』の2016年モデルを発表した。

古河電工、ハイブリッド車の電力変換装置向け新型ヒートパイプを開発
古河電工は、ハイブリッド車や高速鉄道車両に搭載される電力変換装置(インバータ)と、リチウムイオン電池の放熱・均熱化機器に適した新型ヒートパイプの開発に成功した。

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】ホンダ車“全適”でもいいダンパー…島崎七生人
シリーズ名がとれ、シンプルに『シャトル』と呼ぶようになった新型。前モデルと較べると、ホイールベースが+30mmなのに対し、全長は+15mmに留められている。FFモデルは全高を1540mmに抑え、市街地での立体駐車場問題にも対応させている……なども、実用前提の配慮だ。

【日産 エクストレイル ハイブリッド 発表】日立製リチウムイオン電池パックを採用
日立オートモティブシステムズは、日産自動車が5月に発売した『エクストレイル ハイブリッド』向けに、高出力のリチウムイオン電池パックが採用されたと発表した。

ポルシェ のルマンレーサー、919ハイブリッド…3色の新カラーで登場
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは5月26日、6月のルマン24時間耐久レースに参戦する『919ハイブリッド』の正式カラーリングを初公開した。

【ホンダ シャトル 発売】初期受注は20日間で6100台、順調な出足
ホンダは5月25日、15日に発売したコンパクトワゴン『シャトル』の24日までの受注が6100台になったと明らかにした。月間販売計画である3000台の2倍強と、順調な出足になった。

【ホンダ グレイス 試乗】ソツなくこなすけど器用貧乏…岩貞るみこ
『グレイス』は、いろんな音がする。ハイブリッド車はモーター音がして当たり前なのだが、ダントツで車内にさまざまな高音が鳴り響くのだ。

【ボッシュ Boxberg15】「2020年には950万台をハイブリッド化する」…eモビリティへ加速
ボッシュは、ドイツ・シュトゥットガルト郊外のボックスブルグテストコースで開催したBoxberg15において、ボッシュ・モビリティソリューションズ統括部門長のロルフ・ブーランダーがパワートレインの進化についてのビジョンを示した。