電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(888 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
アウディ A8 改良新型にPHV、燃費は50km/リットル…欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A8 改良新型にPHV、燃費は50km/リットル…欧州発売

◆3.0リットルV6ターボ+モーターで最大出力462ps
◆ナイトビジョンアシスタントやサラウンドビューカメラを用意
◆走行モードに新たに「チャージ」を追加

EクラスEVに頂点、メルセデスベンツ AMG『EQE 53』は0-100km/hを3.3秒…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

EクラスEVに頂点、メルセデスベンツ AMG『EQE 53』は0-100km/hを3.3秒…欧州発表

◆ブースト機能作動時に最大出力が687hpに向上
◆1回の充電での航続は最大518km
◆メルセデスAMG専用のエクステリア

【ヒョンデ アイオニック5 新型試乗】「右ウインカー」からも感じる日本市場への本気度…会田肇 画像
試乗記

【ヒョンデ アイオニック5 新型試乗】「右ウインカー」からも感じる日本市場への本気度…会田肇

12年ぶりに日本市場へ再参入する韓国の現代ヒョンデ)自動車が、その主力モデルとして投入するのがバッテリーEV(BEV)「アイオニック5」だ。予約は5月からスタートし、7月よりデリバーされるが、その前に試乗する機会を得た。そこで感じたことをレポートしたい。

MINIのEV、JCWのグリーンで塗装…「Resolute Edition」を欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

MINIのEV、JCWのグリーンで塗装…「Resolute Edition」を欧州発表

◆ブロンズ仕上げのアクセントが各部に
◆1回の充電での航続は最大で234km
◆ナビシステムが電力消費を最小限に抑えるルートを提案

フィスカーの新型EV『オーシャン』、ツインモーターは550馬力 11月から生産 画像
自動車 ニューモデル

フィスカーの新型EV『オーシャン』、ツインモーターは550馬力 11月から生産

◆1回の充電での航続は最大547km
◆リサイクル素材を使用したインテリア
◆ダッシュボード中央に17.1インチ高解像度ディスプレイ
◆ソフトトップなしでフルオープンを実現する特許技術

日産とインフィニティの新型EV、2025年から生産へ…ティザー 画像
自動車 ニューモデル

日産とインフィニティの新型EV、2025年から生産へ…ティザー

日産自動車(Nissan)の米国部門は2月17日、米国キャントン工場に5億ドルを投資し、2025年から日産とインフィニティの両ブランドの新型EVを生産すると発表した。

メルセデスAMG初のEVセダン EQS 53 4MATIC+ 向けに横浜ゴム「ADVAN Sport V107」 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG初のEVセダン EQS 53 4MATIC+ 向けに横浜ゴム「ADVAN Sport V107」

横浜ゴムは2月17日、メルセデスAMG初のEV(電気自動車)である『EQS 53 4MATIC+』の新車装着(OE)用タイヤとして「ADVAN Sport V107」の納入を開始したと発表した。

BMWの新世代EV、航続と充電速度を向上…新開発の高電圧ヒーター搭載 画像
エコカー

BMWの新世代EV、航続と充電速度を向上…新開発の高電圧ヒーター搭載

ボルグワーナー(BorgWarner)は2月15日、BMWグループの新世代EVの『iX』と『i4』に、新開発の高電圧クーラントヒーターの「HVCH」を供給すると発表した。

フィスカー、3万ドル切る新型EVを予約開始 2024年から米国で納車 画像
自動車 ニューモデル

フィスカー、3万ドル切る新型EVを予約開始 2024年から米国で納車

◆コンパクトな5人乗りの都市型EV
◆シャープの親会社で「iPhone」の生産を請け負うフォックスコンと共同開発
◆2023年内にPEARの生産を米国で開始する計画

ポールスターの新型EV、新プラットフォームで航続延長へ 2024年発売 画像
自動車 ニューモデル

ポールスターの新型EV、新プラットフォームで航続延長へ 2024年発売

◆2シータースポーツカーやスーパーカーよりも高いねじり剛性を追求
◆高性能な4ドアGTクーペEV
◆インフォテイメントにグーグルのAndroid搭載

    先頭 << 前 < 883 884 885 886 887 888 889 890 891 892 893 …890 …900 ・・・> 次 >> 末尾
Page 888 of 2,120