電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(870 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ポルシェ「718シリーズ」、EV化へ…2025年までに 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ「718シリーズ」、EV化へ…2025年までに

ポルシェ(Porsche)は3月18日、ミッドシップエンジン搭載の2ドアスポーツカー、「718シリーズ」(『ボクスター』と『ケイマン』)を、2025年までにEV化すると発表した。

広がる交換式モバイルパワーパックの応用:投光器やAGV…水素・燃料電池展2022 画像
自動車 ビジネス

広がる交換式モバイルパワーパックの応用:投光器やAGV…水素・燃料電池展2022

ホンダは、バイクや自動車だけでなく、ジェット機やロボティクス、最近ではソニーとの協業などポートフォリオの懐が深い会社でもある。エネルギー分野も同社が力を入れている事業だ。

国内初、小型FCVバスを開発したメーカーの実力…水素・燃料電池展2022 画像
自動車 ニューモデル

国内初、小型FCVバスを開発したメーカーの実力…水素・燃料電池展2022

スマートエネルギーWeek春2022の会場に、日野の「ポンチョ」をベースとしたFCVバスを展示している企業があった。

EVクーペとして生まれ変わる『グラントゥーリズモ』、実車を初スクープ! 画像
自動車 ニューモデル

EVクーペとして生まれ変わる『グラントゥーリズモ』、実車を初スクープ!

EVとして登場するマセラティの2ドアスポーツカー『グラントゥーリズモ』次期型の実車を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。マセラティは3月18日に、公式ティザーとしてプロトタイプの姿を公開している。

【ボルボ C40リチャージ 新型試乗】これが、EVの本質を見極めたプレミアムブランドの姿…御堀直嗣 画像
試乗記

【ボルボ C40リチャージ 新型試乗】これが、EVの本質を見極めたプレミアムブランドの姿…御堀直嗣

日本市場初となる、スウェーデンのボルボの電気自動車(EV)が導入された。『C40リチャージ』である。基になるのは小型SUV(スポーツ多目的車)として国内でも納車待ちが起こるほど人気を得た『XC40』だ。そのプラットフォームは、あらかじめEVを想定して開発されていた。

ホンダのFCV用エンジンと可搬型汎用電源ユニット…水素・燃料電池展2022 画像
自動車 ビジネス

ホンダのFCV用エンジンと可搬型汎用電源ユニット…水素・燃料電池展2022

ホンダは昨年燃料電池自動車『クラリティ』の生産終了を発表している。しかし、FCVやFCスタックの開発まで終了したわけではない。本田技術研究所は「スマートエネルギーWeek春2022 / 水素・燃料電池展2022」において、FCパワーモジュールと可搬型のFC電源を展示していた。

メルセデスAMG、EV『EQE』を高性能化…476馬力の「43」[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG、EV『EQE』を高性能化…476馬力の「43」[詳細写真]

メルセデスAMGは3月15日、メルセデスベンツの新型EV『EQE』をベースにした高性能モデル、メルセデスAMG『EQE 43 4MATIC』(Mercedes AMG EQE 43 4MATIC)の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、10万3827ユーロ(約1350万円)と発表されている。

AIを活用したEVのスマート充電…実証事業を開始 三菱商事など3社 画像
エコカー

AIを活用したEVのスマート充電…実証事業を開始 三菱商事など3社

三菱商事、英Kaluza社、中部電力ミライズの3社は3月15日、電気自動車(EV)のスマート充電実証事業を開始すると発表した。

メルセデスベンツ『EQS SUV』、雪上や砂漠で開発テスト…プロトタイプ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQS SUV』、雪上や砂漠で開発テスト…プロトタイプ

メルセデスベンツは3月15日、現在開発を進めている新型EV、『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)のプロトタイプによるテスト走行の写真を公開した。

アウディA6アバント 次期型EV、ポルシェと共同開発の「PPE」プラットフォーム初採用 画像
自動車 ニューモデル

アウディA6アバント 次期型EV、ポルシェと共同開発の「PPE」プラットフォーム初採用

◆PPEをベースにしたアウディの量産モデルは2023年後半に登場予定
◆SUVと乗用車の両方に採用可能なPPE
◆PPEのロングホイールベースが広い室内を可能に

    先頭 << 前 < 865 866 867 868 869 870 871 872 873 874 875 …880 …890 ・・・> 次 >> 末尾
Page 870 of 2,120