電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(817 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
三菱自動車と四国電力など、徳島市役所へのEV導入で連携…実証実験開始へ 画像
エコカー

三菱自動車と四国電力など、徳島市役所へのEV導入で連携…実証実験開始へ

三菱自動車、四国電力、四電ビジネス、徳島市の4者は6月20日、徳島市役所へのEV導入と実証実験に関する連携協定を締結したと発表した。

ルノーの欧州最量販EV、充電性能を向上…『ゾエ』2022年型 画像
自動車 ニューモデル

ルノーの欧州最量販EV、充電性能を向上…『ゾエ』2022年型

ルノーは6月17日、コンパクトEVの『ゾエ』(Renault ZOE)の2022年モデルを欧州で発表した。

シトロエンの小型EV『アミ』にドアレス仕様「バギー」…6月21日フランスで限定販売 画像
自動車 ニューモデル

シトロエンの小型EV『アミ』にドアレス仕様「バギー」…6月21日フランスで限定販売

◆取り外し式ソフトトップとドアの交換が可能なヒンジ付きの金属チューブドア
◆車体の前面に顧客が好きなメッセージを表現することも可能
◆1回の充電での航続は最大70km

マツダ RX-7 後継はロータリー発電のBEV?…トヨタが接触か 画像
自動車 ニューモデル

マツダ RX-7 後継はロータリー発電のBEV?…トヨタが接触か

『ベストカー』7月10日号巻頭のSuper Spy Scoopは、トヨタのモータースポーツ事業部門で、高性能市販車も手がけるトヨタGAZOOレーシングが、バッテリーEVのピュアスポーツカーの開発を開始したというニュースだ。

トヨタ FJクルーザー、EVで復活なるか?…『コンパクトクルーザー』[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ FJクルーザー、EVで復活なるか?…『コンパクトクルーザー』[詳細写真]

トヨタ自動車の欧州部門は6月10日、コンセプトカー『コンパクトクルーザーEV』(Toyota Compact Cruiser EV)が「2022カーデザインアワード」を受賞した、と発表した。これに合わせて、コンパクトクルーザーEVの新写真を公開している。

【日産 サクラ】受注1万1000台、人気の内訳…シーズンズカラーは選ばれたか? 画像
自動車 ニューモデル

【日産 サクラ】受注1万1000台、人気の内訳…シーズンズカラーは選ばれたか?

日産自動車は6月16日に、軽電気自動車『サクラ』の販売を開始した。日産によると、新オーナーの特徴として、2台目以降の複数所有、さらに、以前より電気自動車に興味を持ち、ガソリン車などからの代替えする人が多いという。

【三菱 eKクロスEV】ヨコハマタイヤ BluEarth-FE AE30 を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 eKクロスEV】ヨコハマタイヤ BluEarth-FE AE30 を新車装着

横浜ゴムは、三菱自動車が6月に発売した新型軽EV『eKクロスEV』の新車装着(OE)用タイヤとして、「BluEarth-FE AE30」の納入を開始した。

電動マイクロモビリティ『ストリーモ』…安定がもたらす新たな体験 画像
自動車 ニューモデル

電動マイクロモビリティ『ストリーモ』…安定がもたらす新たな体験

ストリーモは6月13日、ユーザーの「安心感」を第一とした新たな移動体験を提供する電動マイクロモビリティ『Striemo(ストリーモ)』を発表した。ストリーモの特徴は「自立・安定」、「バランス取りの不安感軽減」、「人や他の交通手段との親和性」。

フェラーリ初のEVは2025年、新型15車種を計画…2026年までに 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ初のEVは2025年、新型15車種を計画…2026年までに

フェラーリ(Ferrari)は6月16日、2022~2026年の戦略計画を明らかにし、2023~2026年に15の新型車を発売すると発表した。2025年には、フェラーリ初のEVを発表する予定だ。

ついにフェラーリが1000馬力突破か、F1由来の技術も投入『SF90 VS』の衝撃 画像
自動車 ニューモデル

ついにフェラーリが1000馬力突破か、F1由来の技術も投入『SF90 VS』の衝撃

フェラーリが開発中と見られる『SF90 VS』(バージョンスペチャーレ)、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。1000psを突破するというスペシャルモデルの正体は。

    先頭 << 前 < 812 813 814 815 816 817 818 819 820 821 822 …820 …830 ・・・> 次 >> 末尾
Page 817 of 2,119