電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(830 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
メルセデスベンツ Gクラス のEV、航続延ばす新バッテリー技術を初搭載へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Gクラス のEV、航続延ばす新バッテリー技術を初搭載へ

メルセデスベンツは5月19日、現在開発を進めている『Gクラス』のEVの『EQG』に、オプションでシラ・ナノテクノロジーズ社のシリコンアノード技術を採用したリチウムイオンバッテリーを搭載すると発表した。

ルノー『セニック』次期型、EVで提案…電気と水素のハイブリッド 画像
自動車 ニューモデル

ルノー『セニック』次期型、EVで提案…電気と水素のハイブリッド

◆ルノー日産三菱アライアンスの「CMF-EV」車台
◆バッテリーを含めて車両の95%以上がリサイクル可能
◆ドライバーの心拍数などのデータを分析し健康アドバイスを行う

日産 アリア、北極から南極まで走破へ…2万7000km以上 画像
エコカー

日産 アリア、北極から南極まで走破へ…2万7000km以上

日産自動車の欧州部門は5月24日、EVの『アリア』(Nissan Ariya)が北極から南極までを走破する2万7000km以上のチャレンジを行うと発表した。

ヴァレオ、電動小型モビリティ『48Vライト eシティーカー』日本初公開へ…人とくるまのテクノロジー2022 画像
自動車 ニューモデル

ヴァレオ、電動小型モビリティ『48Vライト eシティーカー』日本初公開へ…人とくるまのテクノロジー2022

ヴァレオは、5月25日から27日にパシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2022」に出展。電動小型モビリティ『48Vライト eシティーカー』を日本初公開する。

VWの最量販EV『ID.4』…電動車専用の新工場でも量産開始 画像
自動車 ニューモデル

VWの最量販EV『ID.4』…電動車専用の新工場でも量産開始

◆生産能力は1日あたり最大800台が目標
◆EV向けモジュラー車台の「MEB」
◆バックオーダーは全世界で約7万3000台

メルセデスAMG、次世代EV提案…高性能4ドアクーペ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG、次世代EV提案…高性能4ドアクーペ

◆高性能なアキシャルフラックスモーターを搭載
◆デザイン哲学の「官能的純粋」を表現
◆テールライトは丸型の3連デザイン
◆メルセデスAMGペトロナスF1チームとのつながりも表現

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】欧州仕様に先行試乗、EVを意識させない自然体に好感…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ Q4 e-tron 新型試乗】欧州仕様に先行試乗、EVを意識させない自然体に好感…島崎七生人

◆左ハンドルの欧州仕様に日本で先行試乗
◆Q5よりも広い後席、インテリアに好感
◆EVであることを意識させない自然体の走り

【日産 サクラ】デイズと違うデザイン、三菱は同じ…異なる戦略 画像
自動車 ニューモデル

【日産 サクラ】デイズと違うデザイン、三菱は同じ…異なる戦略

新型軽EVの日産『サクラ』と三菱『eKクロスEV』。2車種は基本骨格を共有しており、それぞれのブランドで既存車種とも共有するが、デザインのアプローチがサクラとeKクロスEVで異なる。これは各社におけるEVの位置付けの違いでもある。

BMW iX M60 発売、シリーズ最強の新型EV…航続距離は615km[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

BMW iX M60 発売、シリーズ最強の新型EV…航続距離は615km[詳細画像]

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は5月24日、BMWの新型EV『iX』シリーズの最上位モデル『iX M60』の販売を開始した。価格は1740万円。

BMW、新型EV『iX』に最高出力619psの「M」モデル追加…価格は1740万円 画像
自動車 ニューモデル

BMW、新型EV『iX』に最高出力619psの「M」モデル追加…価格は1740万円

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWの新型EV『iX』に高性能なMモデル『iX M60』を追加し、5月24日より販売を開始する。価格は1740万円。

    先頭 << 前 < 825 826 827 828 829 830 831 832 833 834 835 …840 …850 ・・・> 次 >> 末尾
Page 830 of 2,119