電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(752 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
PHEVシステム出力1109hp、フェラーリ『SF90スパイダー』を過激チューン…ノビテック 画像
自動車 ニューモデル

PHEVシステム出力1109hp、フェラーリ『SF90スパイダー』を過激チューン…ノビテック

ノビテックグループジャパンは10月12日、フェラーリのプラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー『SF90スパイダー』のチューニングモデル「ノビテックバージョン」を発表した。

ホンダ、オハイオ3工場に7億ドルを投資、北米のEV生産ハブ拠点へ進化 画像
プレミアム

ホンダ、オハイオ3工場に7億ドルを投資、北米のEV生産ハブ拠点へ進化

ホンダは、今後のEVの本格的な生産に向けて、米国オハイオ州内の3つの既存工場に、合計7億USドル(約1022億円)を投資して生産設備を更新。これらの工場を北米におけるEV生産のハブ拠点として進化させていくと発表した。

ホンダとLG、EV用バッテリー生産工場建設地を米国オハイオ州に決定 画像
プレミアム

ホンダとLG、EV用バッテリー生産工場建設地を米国オハイオ州に決定

ホンダとLGエナジーソリューション(LGES)は10月11日、合弁によるEV用リチウムイオンバッテリー生産工場を米国オハイオ州に建設すると発表した。

【メルセデスベンツ EQB 新型試乗】よく言えば「能ある鷹は爪を隠す」である…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ EQB 新型試乗】よく言えば「能ある鷹は爪を隠す」である…中村孝仁

私にとって9月は電気自動車月間であった。3週間にわたり3台の電気自動車を連荘で試乗したからだ。そのトリを飾ったのがメルセデス『EQB』である。

電動車「ポールスター」世界販売、およそ2倍の伸び 2022年1-9月 画像
プレミアム

電動車「ポールスター」世界販売、およそ2倍の伸び 2022年1-9月

ボルボカーズ傘下の高性能車メーカーのポールスター(Polestar)は10月7日、2022年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数はおよそ3万0400台。前年同期に対して、およそ2倍と伸びている。

日産、ルノーのEV新会社への出資を検討 画像
プレミアム

日産、ルノーのEV新会社への出資を検討

日産自動車(Nissan)は10月10日、ルノーグループが設立予定のEV新会社に対して、出資を検討していると発表した。

魔法のほうき? 自動運転モップがコートをきれいに…NBAジャパンゲームスで日産が披露 画像
自動車 テクノロジー

魔法のほうき? 自動運転モップがコートをきれいに…NBAジャパンゲームスで日産が披露

9月30日から10月2日まで、さいたまスーパーアリーナにて開催された「NBA JAPAN GAMES(ジャパンゲームス)2022」。日本では8度目の開催となるNBAジャパンゲームスだが、約3年ぶりに上陸するということもあって観戦チケットが事前に完売するほどの注目を集めた。

ヒョンデの流線形EV『アイオニック6』、航続614kmと認定 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの流線形EV『アイオニック6』、航続614kmと認定

◆前面空気抵抗を示すCd値は0.21
◆12インチの2つのディスプレイ
◆18分でバッテリー容量の80%を充電可能

ルノーの超小型EV、1台の駐車スペースに3台停まる…『デュオ』欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ルノーの超小型EV、1台の駐車スペースに3台停まる…『デュオ』欧州発表

ルノーグループの新ブランドで、モビリティやエネルギーサービスに特化した「モビライズ」は10月10日、超小型のシティコミューターEV『デュオ』を欧州で発表した。

テスラのEVトラック『セミ』、最初の1台はペプシに納車へ 画像
自動車 ニューモデル

テスラのEVトラック『セミ』、最初の1台はペプシに納車へ

テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは10月7日、同社初のEVトラック『セミ』の生産を間もなく開始し、最初の1台を12月1日、ペプシに納車すると発表した。

    先頭 << 前 < 747 748 749 750 751 752 753 754 755 756 757 …760 …770 ・・・> 次 >> 末尾
Page 752 of 2,118