電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,724 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
中国電動バイクはなぜベトナムで失敗したか…テラモーターズのアジア戦略 画像
モーターサイクル

中国電動バイクはなぜベトナムで失敗したか…テラモーターズのアジア戦略

 ベトナムでは、2007年、2008年と、安価な中国製電動バイクが大量に輸入され、2008年に12万台と急激にシェアを伸ばしたが、2009年に1万台以下と激減している。その理由は?

BMW「i」の第一弾、EVのi3…最終プロトタイプの画像公開 画像
エコカー

BMW「i」の第一弾、EVのi3…最終プロトタイプの画像公開

BMWが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド、「i」から、第一号車として市販される『i3』。同車の最終プロトタイプの画像が公開された。

スマホ連携電動バイクの国内普及のカギは宅配市場と高齢化 画像
モーターサイクル

スマホ連携電動バイクの国内普及のカギは宅配市場と高齢化

 同社が今年の12月に販売を開始するという「A4000i」は、斬新なデザインでスマートフォンが装着できるという近未来的なバイクだ。

APEV「EV超小型モビリティデザインコンテスト」の一次審査結果を発表 画像
エコカー

APEV「EV超小型モビリティデザインコンテスト」の一次審査結果を発表

電気自動車普及協議会(APEV)は7月10日、「EV超小型モビリティデザインコンテスト」の一次審査結果を発表した。

米日産、リーフ販売店に急速充電システムを追加設置…100か所以上 画像
エコカー

米日産、リーフ販売店に急速充電システムを追加設置…100か所以上

日産自動車の米国法人、北米日産は7月8日、米国の100以上の『リーフ』販売店に、急速充電システムを追加設置すると発表した。

佐賀県、24時間EVユビキタス・ネットワーク・次世代自動車充電インフラ整備ビジョンを策定 画像
自動車 社会

佐賀県、24時間EVユビキタス・ネットワーク・次世代自動車充電インフラ整備ビジョンを策定

本年年3月に経済産業省において、電気自動車やプラグインハイブリッド自動車に対する充電設備の設置補助、「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」が開始されたことを受け、佐賀県では当該事業活用のため、「佐賀県次世代自動車充電インフラ整備ビジョンを策定した。

EVのテスラ、米ナスダック100指数に採用へ 画像
自動車 ビジネス

EVのテスラ、米ナスダック100指数に採用へ

米国のEVベンチャー企業で、新型EVの『モデルS』を販売するテスラモーターズ。同社が米国において、一流企業の仲間入りを果たした。

【インタビュー】ビステオン・ジャパン武田代表「e-Beeで市場ニーズを吸い上げる」 画像
自動車 ニューモデル

【インタビュー】ビステオン・ジャパン武田代表「e-Beeで市場ニーズを吸い上げる」

ビステオンは、2020年の乗用車のあり方を提案するコンセプトカー『e-Bee』を公開した。ビステオンは10年前からコンセプトカー造りに取り組んでいるが、日本の報道陣にコンセプトカーを公開するのはe-Beeが初めて。

日産U-CARS、リーフ の認定中古車登場…バッテリー保証など付帯 画像
エコカー

日産U-CARS、リーフ の認定中古車登場…バッテリー保証など付帯

日産自動車ディーラーが運営する中古車ネットワーク「日産U-CARS」では、7月8日より『リーフ』に認定中古車を設定し、取り扱いを開始した。

【オートサービスショー13】整備の現場も環境対応へ…アルティア 画像
自動車 ビジネス

【オートサービスショー13】整備の現場も環境対応へ…アルティア

自動車整備機器の展示会第33回 オートサービスショー2013で、日産系ディーラーを中心に、検査・整備機器、機械工具等を販売するアルティアは「環境に優しい整備機器の提案」をテーマにした展示を行った。