電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,375 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ホンダのアーバンEV、ベストコンセプトカー賞を受賞…2019年市販予定 画像
エコカー

ホンダのアーバンEV、ベストコンセプトカー賞を受賞…2019年市販予定

ホンダは6月6日、イタリアで開幕したトリノモーターショー2018において、2019年後半に欧州で市販予定の『アーバンEVコンセプト』が、「ベストコンセプトカー賞」を受賞した、と発表した。

水素社会実現に向けて手を組んだトヨタとセブン-イレブンの思惑 画像
自動車 ビジネス

水素社会実現に向けて手を組んだトヨタとセブン-イレブンの思惑

トヨタ自動車とセブン-イレブンは6月6日、東京江東区のMEGA WEBで共同記者会見を行い、燃料電池小型トラックや発電機など水素を活用した共同プロジェクトを2019年秋から開始すると発表した。

テスラの電動SUV、モデルY …ティザーイメージ 画像
エコカー

テスラの電動SUV、モデルY …ティザーイメージ

米国のEVメーカー、テスラは6月5日、米国カリフォルニア州において、年次株主総会を開催し、新型EV『モデルY』のティザーイメージを公開した。

三菱自動車など、EV/PHEVを活用したV2G実証事業を開始 画像
エコカー

三菱自動車など、EV/PHEVを活用したV2G実証事業を開始

三菱自動車など7社は、電気自動車(EV/PHEV)をバーチャルパワープラント(VPP)のリソースとして活用するV2G(Vehicle to Grid)実証事業を6月6日より開始した。

トヨタ 友山副社長「水素の安定需要促したい」…セブン-イレブンとFCトラックで環境負荷低減 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 友山副社長「水素の安定需要促したい」…セブン-イレブンとFCトラックで環境負荷低減

トヨタ自動車の友山茂樹副社長とセブン-イレブン・ジャパンの古屋一樹社長らは6月6日、都内で共同記者会見を開き、燃料電池トラック(FCトラック)の導入などでセブン-イレブンの物流および店舗の環境負荷低減を図る実証実験に取り組むと明らかにした。

GMの新電動化戦略、電動車20車種を中国に投入へ…2023年までに 画像
エコカー

GMの新電動化戦略、電動車20車種を中国に投入へ…2023年までに

GMは6月5日、世界環境デーに合わせて、中国における新たな電動化戦略を発表した。

メルセデスベンツ、電動車を混流生産できる新工場を起工 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、電動車を混流生産できる新工場を起工

メルセデスベンツは6月5日、ハンガリー新工場を起工した。次世代の電動車を柔軟に生産できるメルセデス初の工場となり、最新のデジタル技術も導入される。

日本電産、EV向け超急速充電システムを開発 15分以下で80%充電可能 画像
エコカー

日本電産、EV向け超急速充電システムを開発 15分以下で80%充電可能

日本電産は6月5日、イタリアの子会社である日本電産ASI(NASI)が、新世代電気自動車(EV)向けウルトラファストチャージャー(UFC:超急速充電システム)を開発したと発表した。

EVは自動車文化を豊かにするか?…APEV講演会 画像
自動車 ビジネス

EVは自動車文化を豊かにするか?…APEV講演会

APEV(電気自動車普及協会)は5日、社員総会にあわせて講演会を開催。国土交通省と日本カートラベル推進協会の担当者が登壇し、超小型モビリティや電気自動車における取り組みや、将来の可能性について紹介した。

日産 リーフ、欧州販売が10万台に…日本とほぼ同タイミングで達成 画像
エコカー

日産 リーフ、欧州販売が10万台に…日本とほぼ同タイミングで達成

日産自動車の欧州法人、欧州日産は6月4日、EV『リーフ』の欧州累計販売台数が10万台に到達した、と発表した。日本とほぼ同じタイミングでの累計販売10万台達成となる。