電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,377 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
三菱 アウトランダー PHEV、冬のベストグリーン車賞に…全天候性能を評価 画像
エコカー

三菱 アウトランダー PHEV、冬のベストグリーン車賞に…全天候性能を評価

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは5月31日、『アウトランダーPHEV』が「ベストグリーン・ウィンタービークル」賞を受賞した、と発表した。

東電グループ、EV・PHEV向け充電設備工事サービスを開始 画像
エコカー

東電グループ、EV・PHEV向け充電設備工事サービスを開始

東電グループのTEPCOホームテックは、電気自動車(EV)・プラグイン車(PHEV)への充電設備工事サービスを6月より開始した。

電動車バッテリーから電力系統への充放電実証を開始 豊田通商と中部電力が国内初 画像
エコカー

電動車バッテリーから電力系統への充放電実証を開始 豊田通商と中部電力が国内初

豊田通商と中部電力は、電動車の蓄電池を活用した仮想発電所(VPP)V2Gアグリゲーター事業へ参画、5月29日より国内初の電動車蓄電池から電力系統への充放電実証事業を開始した。

2017年の電動車世界販売は過去最高の100万台、2030年には1億2500万台普及の可能性も…IEA 画像
エコカー

2017年の電動車世界販売は過去最高の100万台、2030年には1億2500万台普及の可能性も…IEA

国際エネルギー機関(IEA)は5月30日、電動車のグローバル販売レポートの最新版を公表し、2017年の電動車両(EVとプラグインハイブリッド車=PHV)の世界販売が100万台以上と、過去最高になったと発表した。

スマート全車電動化の立役者、ウィンクラーCEOが9月末で退任へ 画像
自動車 ビジネス

スマート全車電動化の立役者、ウィンクラーCEOが9月末で退任へ

ダイムラーは5月29日、メルセデスベンツ傘下のスマートのアネット・ウィンクラーCEOが9月30日付けで退任すると発表した。

電気自動車 e-ゴルフに無料で乗れる…VWと自治体がコラボ 画像
自動車 ビジネス

電気自動車 e-ゴルフに無料で乗れる…VWと自治体がコラボ

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、神奈川県三浦郡葉山町とコラボレーションし、葉山町の住民や同町への観光客に電気自動車『e-ゴルフ』を利用してもらうプロジェクト「e-HAYAMACATION」を5月30日から開始した。

『コンシューマーリポート』誌、テスラ モデル3 を一転して推奨 画像
自動車 テクノロジー

『コンシューマーリポート』誌、テスラ モデル3 を一転して推奨

米国の有力消費者誌、『コンシューマーリポート』は5月30日、テスラのEV、『モデル3』がブレーキ性能のアップデートを施したことを受けて、モデル3を推奨すると発表した。

アウディ初のEV、e-tron…SUV世界最高の空力性能で航続400km実現へ 画像
エコカー

アウディ初のEV、e-tron…SUV世界最高の空力性能で航続400km実現へ

アウディは5月30日、8月に発表予定のブランド初の市販EV、『e-tron』がSUV世界最高のエアロダイナミクス性能を実現すると発表した。

EVを電力需給バランス調整機能に活用、東北電力が検証 画像
エコカー

EVを電力需給バランス調整機能に活用、東北電力が検証

東北電力は、電力需給バランス調整機能に電気自動車(EV)を活用できるかの実現可能性を検証する。

アウディがバーチャルミラー採用、量産車初…EVの『e-tron』で 画像
エコカー

アウディがバーチャルミラー採用、量産車初…EVの『e-tron』で

アウディは5月30日、8月に発表予定のブランド初の市販EV、『e-tron』に量産車で初めて、「バーチャルエクステリアミラー」を採用すると発表した。