電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,154 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ロータス、初のEVハイパーカーを蓄電池として活用へ…英エネルギー企業と提携 画像
エコカー

ロータス、初のEVハイパーカーを蓄電池として活用へ…英エネルギー企業と提携

ロータスカーズ(Lotus Cars)は5月11日、EVハイパーカーの『エヴァイヤ』の顧客が新しいEVの所有スタイルを実現するために、英国のエネルギー企業のセントリカと提携を結んだ、と発表した。

【ゼロモーターサイクルズ SR/F 試乗】ハイエンドEVバイクの明るい未来を見た…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ゼロモーターサイクルズ SR/F 試乗】ハイエンドEVバイクの明るい未来を見た…青木タカオ

電動の本格派ロードスポーツバイクが日本上陸を果たした。ZERO MOTORCYCLES(ゼロモーターサイクルズ)の『SR/F』(税込み330万円)だ。2018年から電動スクーターを発売している「XEAM(ジーム)」(福岡県福岡市)が取り扱う。

【ベストオブ三菱車 Rd. 2】読者が選んだ1位は アウトランダーPHEV !! 画像
自動車 ビジネス

【ベストオブ三菱車 Rd. 2】読者が選んだ1位は アウトランダーPHEV !!

レスポンス読者は「ベストオブ三菱車」にどの三菱車を選ぶか、ゴールデンウィークにアンケートをお願いしたところ、大変なことになりました。全部で235車種も投票があったのです。決選投票を行なったところ、ランキング1位は2018年式『アウトランダーPHEV』となりました。

フォードのEV、マスタング・マッハE に無線アップデート導入へ…2分以内に更新完了 画像
自動車 テクノロジー

フォードのEV、マスタング・マッハE に無線アップデート導入へ…2分以内に更新完了

フォードモーターは5月12日、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)にクラウドによる無線アップデートを導入すると発表した。同車は2020年後半、米国市場で発売される予定だ。

BMW 5シリーズ 改良新型、5月中に発表へ…電動バージョンも設定 画像
自動車 ニューモデル

BMW 5シリーズ 改良新型、5月中に発表へ…電動バージョンも設定

BMWグループのオリバー・ツィプセCEOは5月14日、ドイツで開催されたデジタル年次株主総会において、改良新型『5シリーズ』(BMW 5 Series)を、今後2週間以内に初公開すると発表した。

欧州電動車販売48%増、PHVは126%増 2020年第1四半期 画像
エコカー

欧州電動車販売48%増、PHVは126%増 2020年第1四半期

欧州自動車工業会(ACEA)は5月12日、2020年第1四半期(1~3月)の欧州市場における代替燃料車(EVやPHV、ハイブリッド車など)の販売実績を発表した。総販売台数は57万8338台。前年同期比は48%増と大きく伸びた。

ポールスター、電動バイクの「CAKE」との提携を強化…初のEVの発売に向けて 画像
エコカー

ポールスター、電動バイクの「CAKE」との提携を強化…初のEVの発売に向けて

ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスター(Polestar)は5月12日、スウェーデンの電動バイクメーカー「CAKE」との提携を強化すると発表した。

テスラの米工場、5月18日から生産再開へ…当局と合意 画像
自動車 ビジネス

テスラの米工場、5月18日から生産再開へ…当局と合意

米国カリフォルニア州アラメダ郡の公衆衛生当局は5月12日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響で休止しているテスラのフリーモント工場の再開に関して、テスラと合意に達した、と発表した。

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、最新エアロ技術を採用…2020年後半から生産[動画] 画像
エコカー

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、最新エアロ技術を採用…2020年後半から生産[動画]

◆EVハイパーカーで世界最軽量の1680kg
◆4モーターで最大出力2000ps
◆最高速320km/h以上のパフォーマンスに貢献するエアロ技術

主要16か国のワイヤレス給電搭載車両、2035年には500万台を突破 富士経済調べ 画像
エコカー

主要16か国のワイヤレス給電搭載車両、2035年には500万台を突破 富士経済調べ

富士経済は、EV・PHV向け充電インフラについて、中国や北米など主要16か国の市場を調査。その結果を「EV/PHEV充電インフラの国別整備実態と普及計画 2020」にまとめた。