電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,118 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
「特務機関NERV災害対策車両」も出動、三菱自動車と箱根町が災害時協力協定締結 画像
自動車 ビジネス

「特務機関NERV災害対策車両」も出動、三菱自動車と箱根町が災害時協力協定締結

三菱自動車と東日本三菱自動車販売は9月1日、神奈川県箱根町と災害時協力協定を締結したと発表した。

プジョー 3008 改良新型にPHV、燃費は83.3km/リットル…欧州発表 画像
エコカー

プジョー 3008 改良新型にPHV、燃費は83.3km/リットル…欧州発表

◆2種類のPHVを設定
◆バッテリーの蓄電容量を13.2kWhへ拡大
◆EVモードの航続は4WDモデルが最大59km
◆最新の「i-Cockpit」
◆スマートフォンとの連携を強化

日産と野田市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国で56件目 画像
エコカー

日産と野田市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国で56件目

日産自動車と千葉県野田市、千葉日産自動車、日産プリンス千葉販売の4者は9月4日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

持ち運べる折りたたみ電動バイクに乗ってみた…組み立て3分、最高速20km/h[動画] 画像
自動車 ニューモデル

持ち運べる折りたたみ電動バイクに乗ってみた…組み立て3分、最高速20km/h[動画]

片手で持ち運べる、スタイリッシュな電動原付バイクが日本への正規輸入を意図している。

GMとホンダ、北米で提携確立へ…電動パワートレインや車台の共有に向けた検討を開始 画像
自動車 ビジネス

GMとホンダ、北米で提携確立へ…電動パワートレインや車台の共有に向けた検討を開始

GMとホンダは9月3日、北米市場における四輪車でのアライアンス確立に向けて、幅広い協業の検討を始める覚書を締結した、と発表した。

シトロエンの小型EV『アミ』、20台のカーシェア仕様を発表…1台1台異なるデザイン[動画] 画像
エコカー

シトロエンの小型EV『アミ』、20台のカーシェア仕様を発表…1台1台異なるデザイン[動画]

◆シトロエンの100年に渡る経験から生まれたシティコミューターEV
◆スマートフォンとの連携を強化
◆最小回転半径は3.6m
◆パリの20区のイメージを20台のアミそれぞれに反映

VWのEVレーサー、F1マシンの最速記録に挑む…10月開催のグッドウッドスピードウィークで 画像
エコカー

VWのEVレーサー、F1マシンの最速記録に挑む…10月開催のグッドウッドスピードウィークで

◆全世界にデジタル配信される「グッドウッドスピードウィーク」
◆パイクスピーク国際ヒルクライムで8分を切る新記録
◆ニュルブルクリンク北コースではEV最速記録を樹立
◆グッドウッドのヒルクライムとサーキットの両方で新記録を目指す

カレコカーシェアリング、ジャガー I-PACE を追加 1000万円のEV導入は国内初 画像
エコカー

カレコカーシェアリング、ジャガー I-PACE を追加 1000万円のEV導入は国内初

カレコ・カーシェアリングクラブ(カレコ)は、ジャガー初のフルバッテリー電気自動車(EV)『I-PACE』を9月3日より導入する。

メルセデスベンツ、アマゾンから1800台以上のEVを受注---過去最大規模 画像
エコカー

メルセデスベンツ、アマゾンから1800台以上のEVを受注---過去最大規模

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は8月28日、アマゾン(Amazon)から1800台以上のEVの受注を獲得した、と発表した。

電気バスを活用したV2Xシステム、東電エナジーが運用を開始 画像
エコカー

電気バスを活用したV2Xシステム、東電エナジーが運用を開始

東京電力エナジーパートナーは8月31日、スポーツクラブ事業を展開するルネサンスとともに、災害時に建物の照明や給水の非常用電源として電気バスを活用するV2Xシステムを、9月1日から運用開始すると発表した。