電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,028 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
【マツダ MX-30 EV 新型試乗】モーターにするだけでこれほど質感が上がるのか…丸山誠 画像
試乗記

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】モーターにするだけでこれほど質感が上がるのか…丸山誠

『MX-30 EV』は、マツダ初の量産EV。これまで『デミオEV』など地道な開発を継続していたことが、ようやく市販車に活かされたわけだ。

車載電池原料供給網整備へ55社集結---新団体に日産、ホンダ、マツダも参加[新聞ウォッチ] 画像
エコカー

車載電池原料供給網整備へ55社集結---新団体に日産、ホンダ、マツダも参加[新聞ウォッチ]

車載用リチウムイオン電池の国内供給網の整備で連携するための新団体「電池サプライチェーン協議会(BASC)」の設立総会が開かれ、会長には住友金属鉱山の阿部功・電池材料事業本部長が就任した。

トヨタ プリウス 次期型は早ければ2021年内発表!? 全車プラグインHV化か 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ プリウス 次期型は早ければ2021年内発表!? 全車プラグインHV化か

ハイブリッドカーの代名詞となったトヨタ『プリウス』。その次期型に関する情報を、スクープサイト「Spyder7」が入手した。パワートレインとともに注目されるデザイン、そして登場時期を予想する。

シトロエンの最上位モデル、『C5 X』にPHV…欧州設定 画像
エコカー

シトロエンの最上位モデル、『C5 X』にPHV…欧州設定

◆PHVシステム全体で225hpのパワー
◆タブレット端末と同等の環境を実現する「My Citroen Drive Plus」
◆レベル2の部分自動運転も可能な先進運転支援システム

メルセデスベンツ EQS、エクステリアのティザー映像公開 車は4月15日発表予定 画像
エコカー

メルセデスベンツ EQS、エクステリアのティザー映像公開 車は4月15日発表予定

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は4月14日、4月15日にデジタルワールドプレミアする予定の新型EV、『EQS』(Mercedes-Benz EQS)のティザー映像を公開した。

電動トゥクトゥク実証実験中…withコロナの観光移動手段 南房総市と学生EVベンチャー 画像
自動車 ニューモデル

電動トゥクトゥク実証実験中…withコロナの観光移動手段 南房総市と学生EVベンチャー

南房総市観光協会と学生EVベンチャーのeMoBi(エモビ)は、4月12日から22日(水曜除く)まで、電動トゥクトゥク試乗・同乗体験会を南房総市の「道の駅ちくら 潮風王国」にて開催中だ。

ホンダ、EV向けエネルギーマネジメントサービスを英国で開始 画像
エコカー

ホンダ、EV向けエネルギーマネジメントサービスを英国で開始

ホンダは4月14日、再生可能エネルギーの活用と充電コストの低減を両立する電気自動車(EV)向けエネルギーマネジメントサービス「e:プログレス」の提供を英国で開始したと発表した。

VWの新型EV、キーワードは「G」…電動SUV『ID. 4』に高性能モデルか 画像
エコカー

VWの新型EV、キーワードは「G」…電動SUV『ID. 4』に高性能モデルか

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は4月12日、新世代EVの「ID.」シリーズに追加される予定の新型車のティザーイメージを公開した。

佐川急便、中国製小型EVを導入---ガソリン車下回る廉価か[新聞ウォッチ] 画像
エコカー

佐川急便、中国製小型EVを導入---ガソリン車下回る廉価か[新聞ウォッチ]

記事の主体を製造元にするのか、それとも納入先に焦点を当てるのかで、読み取るニュアンスがこんなに違ってくるものである。宅配便大手の佐川急便が、宅配事業で使用する全ての軽自動車7200台を電気自動車(EV)に切り替えると発表した。

ジープ ラングラーPHV、電動化でもオフロード性能は健在…アトランタモーターショー2021に出展へ 画像
エコカー

ジープ ラングラーPHV、電動化でもオフロード性能は健在…アトランタモーターショー2021に出展へ

◆PHVシステム全体のパワーは375hp
◆3種類の走行モード
◆ラングラーならではの優れたオフロード性能を追求