
中国メーカー初、BYDのEVが「ワールドアーバンカー賞」を受賞
BYDの小型EV『シーガル』と『ドルフィン・ミニ』が、2025年ワールドアーバンカー賞を受賞した。この発表は、米国で開催中のニューヨークモーターショー2025で行われた。

BYDとサウジアラムコ、EV技術で協力…環境性能向上めざす
中国のBYDとサウジアラムコは、電気自動車(EV)技術における協力を深めるための共同開発契約を締結した。
![中国BYD、日本市場に低価格の軽EVを投入へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2103346.jpg)
中国BYD、日本市場に低価格の軽EVを投入へ[新聞ウォッチ]
中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)が、日本の軽自動車市場に参入するという。しかも、日本専用車を開発し、2026年にも軽EVを発売するそうだ。

【BYD シーライオン7 新型試乗】テスラ一択の時代は終わった…中村孝仁
今もテスラは高級BEVの最右翼であることには変わりはないのだが、このところ攻勢をかけてテスラ一択の時代ではないことを痛感させるメーカーが出現した。それがBYDである。

「モデルYより100万近く安いのか」BYDの新型SUV『シーライオン7』の高コスパにSNSでは驚愕の声
BYD Auto Japan(BAJ)は、国内導入第4弾となる電気自動車(EV)のクロスオーバーSUV『シーライオン7』を全国のBYD正規ディーラーで発売した。これを受けSNS上では様々な声が上がっている。

BYDの新型SUV『シーライオン7』、ユーロNCAP安全性評価で最高の5つ星
BYDの新型フラッグシップSUV『シーライオン7』が、欧州の独立機関ユーロNCAPによる最新の安全性能評価で最高評価となる5つ星を獲得した。

日本攻勢をかける中国BYD、新型SUV『シーライオン7』の価格競争力と先進性は脅威となるか
BYDオートジャパンは、電動SUVの『シーライオン7』を発表し、販売を開始した。価格は2WDで495万円から。早速その特徴などについて話を聞いた。

BYD、EVバッテリー保証を大幅延長…業界最長の10年30万kmに
BYD Auto Japan、EVの新車購入時限定の有償サービスとして、パワーバッテリーの初期容量70%以上を最長10年または30万kmまで保証する「パワーバッテリーSoH延長保証」プログラムを導入した。

BYD、電動SUV『シーライオン7』発売…価格は495万円から、CEV補助金は35万円に
BYD Auto Japan(BAJ)は、国内導入第4弾となる電気自動車(EV)のクロスオーバーSUV『シーライオン7』を全国のBYD正規ディーラーで発売した。

BYD、「メルボルン国際自動車ショー」で豪州市場での存在感アピール
BYDが、オーストラリアで開幕したメルボルン国際自動車ショーに出展し、豪州市場での存在感を示した。