![ホンダとGM、資本を介さず提携関係を拡大[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1557236.jpg)
ホンダとGM、資本を介さず提携関係を拡大[新聞ウォッチ]
ホンダと米ゼネラルモーターズ(GM)の両社が、北米市場での提携を拡大するという。「腐っても鯛」とは皮肉を込めた誉め言葉のようだが、GMは経営破綻の憂き目にも遭った往年の米ビッグスリー。

GMとホンダ、北米で提携確立へ…電動パワートレインや車台の共有に向けた検討を開始
GMとホンダは9月3日、北米市場における四輪車でのアライアンス確立に向けて、幅広い協業の検討を始める覚書を締結した、と発表した。

【シボレー コルベット 新型】初の右ハンドルが登場!ハードトップコンバーチブルも日本導入
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は27日、シボレー新型『コルベット』の国内における仕様および価格を決定。またコルベット史上初のハードトップを採用した「コルベット コンバーチブル」を日本市場に導入すると発表した。

1952年式シボレークーペでナスカー用レースカーを作る!前編...MotorTrendPR
◆ファスト&ラウド
レースカーへの改造ってこんなに大変なの?・・・しかも状態が良いだけにこだわりもハンパない!

GMが急速充電ネットワークを3倍に拡大…今後5年間に米国で
GMは7月31日、今後5年間で2700を超える急速充電ステーションを米国に開設し、国内最大の公共急速充電ネットワークを3倍に拡大する計画を発表した。

GM世界販売、23%減の292万台 2020年上半期
GM(General Motors)は7月29日、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は292万2639台。前年同期比は23.4%減と、引き続き前年実績を下回った。

GMが赤字転落…新型コロナが影響 2020年第2四半期決算
GM(General Motors)は7月29日、2020年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。

米アルパイン、GM社より6度目の「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」受賞
アルプスアルパイングループの市販品販売米国法人であるアルパイン・オブ・アメリカは6月24日、米国ゼネラルモーターズ社(GM社)がオンラインで主催した「第28回サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」表彰式にて、2019年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。

米ホンダ、消毒液の生産を開始---燃料電池の電極を製造する装置を利用
ホンダ(Honda)の米国部門は6月22日、GMと燃料電池システムを共同開発している合弁会社において、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)対策で需要が増している消毒液の生産を開始した、と発表した。

車内を除菌する新サービス「パーマセーフ」…効果は6か月持続 GMジャパンが開始
ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は、車内の除菌・抗菌・消臭と、臭いの元や菌・ウイルスを持続的に抑制する新アフターサービス「パーマセーフ(PermaSafe)」を6月12日より全国のキャデラック・シボレー正規ディーラーネットワークで開始する。