
GM、車載Wi-Fiデータサービスの契約者が100万人を突破…自動車メーカー初
GMは10月20日、車載Wi-Fiデータサービスの契約者が100万人を突破した、と発表した。車載Wi-Fiデータサービスの契約者が100万人を超えたのは、自動車メーカーではGMが初めてという。
![ハマー、10年ぶりにEVで復活…1000馬力の高性能ピックアップトラックに[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1571410.jpg)
ハマー、10年ぶりにEVで復活…1000馬力の高性能ピックアップトラックに[動画]
◆0~96km/h加速はおよそ3秒
◆1回の充電での航続は最大563km
◆「カニ歩き」で移動できる4輪ステアリングシステム

GM、EV専用工場「ファクトリーゼロ」開設へ… ハマーEVなどの生産拠点に
GM(General Motors)は10月16日、米国ミシガン州デトロイトのハムトラムク工場を改修し、EV専用工場の「ファクトリーゼロ」を開設すると発表した。
![ハマー EV、「世界初のオールエレクトリック・スーパートラック」を標榜…ティザー[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1567346.jpg)
ハマー EV、「世界初のオールエレクトリック・スーパートラック」を標榜…ティザー[動画]
GMのGMCブランドは10月6日、10月20日にデジタルワールドプレミアする予定の『ハマーEV』(GMC Hummer EV)の新たなティザー映像を公開した。

ボルグワーナー、GMのサプライヤー・オブ・ザ・イヤーに選出
ボルグワーナー(BorgWarner)は9月29日、GMが最優秀サプライヤーを選出する第28回サプライヤー・オブ・ザ・イヤーにおいて、「2019年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」の一社に選ばれた、と発表した。

GM、電動化を加速…次世代EVパワートレインを自社開発・生産へ
GMは9月16日、次世代EVパワートレインの主要部品を、自社で設計・開発・生産すると発表した。全車に電動モデルを設定するという電動化戦略を加速するものとなる。

アルプスアルパイン、GMのサプライヤー賞を受賞
アルプスアルパインは9月17日、ゼネラルモーターズ(GM)の「サプライヤー・クオリティー・エクセレンス・アワード2019」を受賞したと発表した。

GMとウーバーが提携…ドライバーのEVへの乗り換えを支援
GMは9月8日、ウーバー(Uber)と提携を結び、ウーバーのドライバーがEVに乗り換えることを支援すると発表した。ライドシェア業界において、ゼロエミッションへの移行を促進するのが狙いだ。

GM、テスラのライバル「ニコラ」と戦略的提携…次世代EVパワートレインの供給を拡大
GMは9月8日、米国の電気・燃料電池トラックメーカーのニコラとの間で、戦略的提携を締結した、と発表した。

【池原照雄の単眼複眼】「資本」より「信頼」…ホンダとGMがめざす新たな提携のカタチ
ホンダと米GMが北米事業で、プラットフォームの共有化など幅広い協業の検討を始める覚書を締結した。両社は20年ほど前にホンダ製のエンジン供給などから協力をスタートさせ、近年は燃料電池車(FCV)や電気自動車(EV)分野などに提携を拡大していた。