コベルコ 神戸製鋼 グループに関するニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
レベル4自動車運転ダンプの自動搬送実証で有効性を確認…UDと神戸製鋼 画像
プレミアム

レベル4自動車運転ダンプの自動搬送実証で有効性を確認…UDと神戸製鋼

UDトラックスと神戸製鋼所は、神戸製鋼の加古川製鉄所でUDトラックスが開発した自動運転レベル4(限定地域での完全自動運転)技術搭載の大型トラック「クオン」を用いた自動搬送の実証実験の結果を発表した。

温暖化対策あの手この手…日産、CO2ゼロ鋼材を神戸製鋼から調達、スバルはPHV開発断念[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

温暖化対策あの手この手…日産、CO2ゼロ鋼材を神戸製鋼から調達、スバルはPHV開発断念[新聞ウォッチ]

強い冬型の気圧配置で記録的な大雪に見舞われている北陸地方では、新潟県柏崎市の国道8号線で約20kmに及び車の立往生や渋滞が発生。この立ち往生を受け、北陸地方整備局では現地の活動班を派遣して支援物資の配布をするとともに滞留車両の確認を進めていくとの報道もある。

神戸製鋼所の「グリーンアルミニウム原料」のアルミ板材、日産車に順次適用 画像
プレミアム

神戸製鋼所の「グリーンアルミニウム原料」のアルミ板材、日産車に順次適用

日産自動車と神戸製鋼は12月19日、神戸製鋼所の低CO2高炉鋼材「Kobenable Steel」およびグリーンアルミニウム原料を用いたアルミ板材を2023年1月以降、日産車へ順次適用していくことを発表した。なお、Kobenable Steelの量産車への採用は初となる。

日野のエンジン不正でコベルコ建機が新規受注を停止 画像
自動車 ビジネス

日野のエンジン不正でコベルコ建機が新規受注を停止

コベルコ建機は8月2日、日野自動車が発表した産業機械用エンジンの出荷・供給停止措置を受け、該当するエンジンを搭載する建設機械の新規受注を当面の間、停止すると発表した。

トヨタの「水素カローラ」に低CO2高炉鋼材 神戸製鋼所 画像
自動車 ニューモデル

トヨタの「水素カローラ」に低CO2高炉鋼材 神戸製鋼所

神戸製鋼所は6月3日、低CO2高炉鋼材「コべナブルスチール」が国内で初めて実用化されたと発表した。

UDトラックスと神戸製鋼、自動運転レベル4大型トラック開発で連携 画像
自動車 ニューモデル

UDトラックスと神戸製鋼、自動運転レベル4大型トラック開発で連携

UDトラックスと神戸製鋼所は11月12日、神戸製鋼所の加古川製鉄所内で、UDトラックスが開発したレベル4自動運転技術を搭載した大型トラックの自動運搬技術を実証することで基本合意したと発表した。

トヨタや岩谷産業など9社、水素社会の実現を推進する新団体を設立 画像
自動車 ビジネス

トヨタや岩谷産業など9社、水素社会の実現を推進する新団体を設立

トヨタ自動車など9社は12月7日、水素分野におけるグローバルな連携や水素サプライチェーンの形成を推進する新たな団体「水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)」を設立した。

トヨタ 内山田会長「本格的な社会実装を推進」…88社が水素バリューチェーン推進協議会を設立 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 内山田会長「本格的な社会実装を推進」…88社が水素バリューチェーン推進協議会を設立

トヨタ自動車やエネルギー関連企業など88社は12月7日、水素社会の構築・拡大に取り組むため、「水素バリューチェーン推進協議会」(JH2A)を設立した。今後、需要の拡大といった社会実装への取り組みを強化していく。

水素社会の実現推進に向け新団体設立へ、トヨタなど9社が準備委員会に参画 画像
自動車 ビジネス

水素社会の実現推進に向け新団体設立へ、トヨタなど9社が準備委員会に参画

トヨタ自動車など9社は、水素社会の実現を推進する新たな団体「水素バリューチェーン推進協議会」設立に向け、準備委員会を立ち上げ、具体的な検討を開始した。

関西地区で水素サプライチェーン構築を目指す協議会が発足 ENEOSや川崎重工が参画 画像
エコカー

関西地区で水素サプライチェーン構築を目指す協議会が発足 ENEOSや川崎重工が参画

水素の利活用に取り組む事業者11社は9月4日、神戸市・関西圏における水素の利活用と、サプライチェーン構築に向けて「神戸・関西圏水素利活用協議会」を設立した。

【マツダ3 新型】神戸製鋼と共同開発、防錆性能を高めた足回り部品溶接技術を初採用 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ3 新型】神戸製鋼と共同開発、防錆性能を高めた足回り部品溶接技術を初採用

神戸製鋼とマツダは、足回り部品の防錆性能を高めた画期的な溶接方法「自動車足回り向けスラグ低減溶接プロセス」を開発、同技術が「日本溶接協会賞技術賞受賞」を受賞したと発表した。

コベルコ建機×日本マイクロソフト、建設現場のテレワークシステム推進で協業 画像
自動車 テクノロジー

コベルコ建機×日本マイクロソフト、建設現場のテレワークシステム推進で協業

コベルコ建機と日本マイクロソフトは5月22日、クラウドやAI、IoTなどを活用した建設現場のテレワークシステム「K-DIVE CONCEPT」推進のために協業することを発表した。

自動車向けハイテン材など、神戸製鋼が出展へ…人とくるまのテクノロジー2019 画像
自動車 ビジネス

自動車向けハイテン材など、神戸製鋼が出展へ…人とくるまのテクノロジー2019

神戸製鋼所グループは、5月22~24日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に出展すると発表した。

神戸製鋼、自動車用接合技術ショールームを藤沢事業所内にオープン 画像
自動車 ビジネス

神戸製鋼、自動車用接合技術ショールームを藤沢事業所内にオープン

神戸製鋼所は7月9日、神奈川県・藤沢事業所内に自動車用接合技術ショールームをオープン、自動車軽量化を促進させる多様な接合技術を紹介する。

不祥事企業の株主総会本格化…神鋼、三菱マテ、スバル、日産[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

不祥事企業の株主総会本格化…神鋼、三菱マテ、スバル、日産[新聞ウォッチ]

開催日が集中する6月28日を控え、3月期決算の上場企業による株主総会が本格化している。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 15