
アウディ、IOCの公式パートナーとして40台超の車両を提供
アウディは、国際オリンピック委員会(IOC)の公式車両パートナーとなり、ローザンヌの本部および国際的なIOCイベントに対して、アウディの車両フリートを提供すると発表した。

【デトロイトモーターショー13】アウディ SQ5、日本導入へ…354psスーパーチャージャー
アウディが1月14日、米国で開幕するデトロイトモーターショー13で初公開する『SQ5』のガソリンエンジン搭載車。同車の日本市場への導入が決定した。

【CES 13】アウディ、RS5カブリオレを米国初公開
アウディは1月8日、米国で開幕したコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES13)において、『RS5カブリオレ』を米国初公開した。

【CES 13】アウディのロボットカー、米ネバダ州が公道走行テストを認可
アウディは1月8日、米国で開幕したCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)13において、米国ネバダ州から自動運転車(いわゆるロボットカー)の公道走行テストの認可を取得したと発表した。

【デトロイトモーターショー13】アウディ Q5 の頂点、SQ5…ガソリン仕様が登場
アウディのドイツ本社は1月8日、米国で1月14日に開幕するデトロイトモーターショー13において、『SQ5』のガソリンエンジン搭載車を初公開すると発表した。

2012年のアウディ中国販売、29.6%増 の40万台…新記録
アウディは1月7日、中国(香港を含む)における2012年の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は、初の40万台超えとなる40万5838台。前年比は29.6%増と、大きく伸びた。

【デトロイトモーターショー13】アウディ R8 の2014年型、米国初公開へ…V10プラスは550ps
アウディの米国法人、アウディオブアメリカは1月3日、米国で1月14日に開幕するデトロイトモーターショー13において、『R8』の2014年モデルを米国プレミアすると発表した。

【デトロイトモーターショー13】アウディ RS5 カブリオレ、米国初公開へ…自然吸気の450ps
アウディの米国法人、アウディオブアメリカは1月3日、米国で1月14日に開幕するデトロイトモーターショー13において、新型『RS5カブリオレ』を米国プレミアすると発表した。
![アウディ R8 と BMW S1000RR、ドリフトジムカーナに挑戦[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/513333.jpg)
アウディ R8 と BMW S1000RR、ドリフトジムカーナに挑戦[動画]
ドイツプレミアムカーの2大勢力、アウディとBMW。アウディの四輪スポーツカーと、BMWの高性能二輪車が、高度なドリフト技術を披露する映像がネット上で公開され、再生回数が25万回を超える人気だ。

アウディ ジャパン、石川遼をブランドアンバサダーに就任
アウディ・ジャパンは1月4日、男子プロゴルファーの石川僚選手とスポンサー契約を締結、石川選手がアウディのブランドアンバサダーに就任することを発表した。