 
    東レ、革新的な先端材料開発を目指す
東レは、研究開発体制を強化するため、革新的な先端材料を継続的に創出することを目指して、基礎研究体制を刷新する。
 
    東レ、エアバスに航空機用炭素繊維プリプレグを供給
東レは、欧州の大手航空宇宙防衛企業であるEADSと、エアバス社向けに、航空機用炭素繊維プリプレグを2025年まで供給する長期供給基本契約を締結した。
 
    東レとダイムラー、炭素繊維複合材料を共同開発
東レは、ダイムラーAGと炭素繊維複合材料(CFRP)の自動車部品を共同開発することで合意した。自動車の燃費向上のため、軽量化に役立つCFRPを自動車のボディに採用していく。
 
    東レ、最終損益を下方修正 東京国税局から移転価格税制の更生処分で
東レは、2010年3月期通期の連結決算業績見通しの最終利益を下方修正した。
 
    東燃ゼネラルと東レ、EV向けバッテリーセパレーターフィルムで合弁
東燃ゼネラル石油と東レは29日、両社で進めてきたバッテリーセパレーターの合弁契約の締結を完了し、2月1日から合弁会社「東レ東燃機能膜合同会社」が運営を開始すると発表した。
 
    【カーエレ10】東レ、新デモカーで新素材をPR
「カーエレJAPAN」が20日東京ビッグサイトで開幕したが、なかでも力が入っていたのが東レだ。「この展示会のためにつくった」(同社関係者)デモカーを展示し、自動車用新素材のPRを積極的に行っていた。
 
    内装きしみ音防止 東レ・ダウコーニングが潤滑剤を発売
東レ・ダウコーニングは、常温硬化タイプの潤滑剤「Molykote D-9630アンチフリクション・コーティング」を1月中旬から販売を開始する。
 
    東レ、東燃ゼネラル子会社に出資…リチウムイオン電池関連事業
東レは、リチウムイオン電池用バッテリーセパレーターフィルム(BSF)事業の合弁会社を設立するため、東燃ゼネラル石油の子会社である東燃機能膜合同会社に対する出資契約書を締結した。
 
    【トヨタ SAI 発表】トヨタ紡織など3社、エコプラスチック製表皮材を共同開発
トヨタ紡織は、トヨタ自動車、東レと植物由来原料を用いたエコプラスチック製表皮材を共同開発した。これを活用した天井、ピラーガーニッシュなどが10月にトヨタ自動車が発表した新型車『SAI』に採用された。
 
    東燃ゼネラルと東レ、合弁会社設立で合意…リチウムイオン電池用のBSFを開発・製造
東燃ゼネラル石油と東レは、リチウムイオン電池用のバッテリーセパレーターフィルム(BSF)を開発・製造する合弁会社を設立することで基本合意した。

