東レ、童夢カーボンマジックを買収…CFRP事業強化
東レは、自動車用途をはじめとする炭素繊維複合材料事業の拡大を目的に、童夢カーボンマジック(DCM)および、タイ生産子会社の童夢コンポジット・タイランド(DCT)を買収すると発表した。
三井化学など7社、愛知県田原市で太陽光・風力発電所の建設工事に着手
三井化学、三井物産、シーテック、東亞合成、東芝、東レ、三井造船の7社は11月7日、愛知県田原市に建設する国内最大規模の太陽光・風力発電所の起工式を行った。
東レ、インドネシアに樹脂コンパウンド拠点を新設
東レは、インドネシア子会社のインドネシア・トーレ・シンセティクス(ITS)が樹脂コンパウンド拠点を新設すると発表した。2013年11月から稼働開始する。
東レ、中国西部地区に樹脂コンパウンドの新会社を設立
東レは、中国四川省に樹脂コンパウンドの新会社を設立すると発表した。
東レ、世界4極で炭素繊維のグローバル生産能力増強
東レは9日、日本・米国・フランス・韓国の世界4極で炭素繊維の生産能力を増強すると発表した。
世界最高レベルの耐熱性を持つリチウムイオン電池向けセパレータ 東レが開発
東レは、電気自動車やハイブリッド車用のリチウムイオン二次電池のセパレータ向けに200度の高温下でも形状や寸法の変化がない世界最高レベルの耐熱性と高い難燃性を達成した「微多孔アラミドフィルム」の開発に成功したと発表した。
東レ、英ゴードンマレーデザインと技術提携
東レ株式会社(以下、東レ)は26日、英国のゴードンマレーデザイン社との間でテクニカルパートナーシップを締結すると発表した。
炭素繊維強化プラスチック関連技術、東レが総合力トップ…パテント・リザルト
特許の分析や競合調査をおこなっているパテント・リザルトは、炭素繊維強化プラスチック関連技術について、参入企業に関する調査を実施し、その結果をまとめた。
東レ、軽量・高強度の炭素繊維を実現する新技術を開発
東レは24日、ナノ構造制御技術の追求により、射出成形用の炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(熱可塑CFRP)における炭素繊維と樹脂の新たな複合化技術を開発したと発表した。
東燃ゼネラルと東レ、バッテリーセパレーターフィルム合弁解消で合意
東燃ゼネラル石油は、東レとの電気自動車(EV)など向けのバッテリーセパレーターフィルム合弁事業を1月31日付で解消することで合意したと発表した。合弁会社の主体である東レ東燃機能膜合同会社は東レの全額出資会社として事業を継続する。
