東レ、中国西部地区に樹脂コンパウンドの新会社を設立

自動車 ビジネス 企業動向
東レ 樹脂製品
  • 東レ 樹脂製品
  • 東レ 樹脂製品

東レは、中国四川省に樹脂コンパウンドの新会社を設立すると発表した。

新会社の名称は東麗塑料(成都)有限公司。約10億円を投じて、樹脂に意匠性や機能性の加工を施すための、年間1万1000トンの能力を持った樹脂コンパウンド設備を導入し、2013年10月の稼動開始を目指す。

これまで中国における同社の樹脂コンパウンド事業は、華南・華東・華北地域で展開。2010年に東レグループ中国樹脂事業を統括する東麗塑料(中国)を設立し、当該3拠点を一体運営する体制を構築してきた。今回は、この3地域に加え、さらに中国西部でも樹脂コンパウンド事業を拡大する。

現在中国全土でのエンジニアプラスチック樹脂需要は、自動車や家電用途を中心に年率約12%程度の成長が見込まれており、中でも西部地区は17%という高い成長率が見込まれている。

同社は、今回の新会社設立により、自動車や家電等の一大生産拠点として成長しつつある中国西部地区での樹脂コンパウンド事業の拡大を図る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集