
カーナビ用GPS受信機1000万台を突破…日本無線
日本無線は、2005年度末までにカーナビゲーション(カーナビ)用GPS受信機の累計出荷台数が、1000万台を突破したと発表した。

地デジ対応カーナビ、日産 エルグランド の特別仕様
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、『エルグランド』の特別仕様車「ハイウェイスター・アーバンセレクション」を30日から発売した。

地図画面から「駐車監視員活動ガイドライン」を検索
6月1日からは、改正交通法が施行され、駐車違反の取締り方法が変わる。東京都道路整備保全公社では、提供中の「s-park」サービスを改良し、ウェブやカーナビの地図画面から「駐車監視員活動ガイドライン」が検索できるようになる。

ニュアンス 、デンソーのカーナビに音声合成ソフトウェアを提供
ニュアンス・コミュニケーションズは18日、同社の音声合成ソフトウェア製品『RealSpeak Solo』がデンソーの北米市場向けOEM用カーナビゲーションシステムに採用されたと発表した。RealSpeak Soloの採用により、カーナビゲーションの使用中に所在地や通り名を読み上げることが可能となった。

ニュアンス、車載機器向けの音声対応ソリューションを発表
ニュアンスコミュニケーションズは16日、カーナビゲーションやハンズフリーキットなどの車載機器システムの音声によるダイヤリングと目的地設定を可能にするオートモーティブ・スピーチ・ソリューションを発表・発売した。

ニュアンスの音声認識ソフト、アイシン・エィ・ダブリュのナビに採用
ニュアンスコミュニケーションズは16日、同社の音声認識ソフトウェア『VoCon 3200』(ヴォーコン3200)が、アイシン・エィ・ダブリュが北米および欧州市場向けに製造するOEM用カーナビゲーションシステムに採用されたと発表した。

山田優 のプライベートタイムはこんな感じ? …イクリプス
イクリプス2006年夏モデル発表会場には山田優(女優・モデル)さんも登場、実際にカーナビゲーションを操作してみせた。5月27日からは山田さんを起用した新TV-CM「PLAY! ECLIPSE !」篇のオンエアを全国で開始する。

【ストラーダFクラス06モデル】他社に先駆け、地上デジタルチューナーを同梱
パナソニック・オートモーティブ・システムズ社は11日、同社製カーナビゲーションのハイエンドモデルとなる「ストラーダFクラス」3機種を発表した。すべてのモデルで地上デジタルチューナーを同梱するなど、AV面の強化を図っている。

【HDDサイバーナビ06モデル】画面はVGA化、5機種をラインナップ
パイオニアは10日、同社製カーナビのハイエンドモデルとなる「カロッツェリア・HDDサイバーナビ」の2006年モデル5機種を発表した。液晶モニターと地図画面を高精細なVGAにするとともに、従来型にも採用されていたエージェント機能をさらに発展させた。

カーナビ市場調査…世界660万台、うち日本が約半数
矢野経済研究所は、「2006カーナビゲーション/車載用情報通信システム市場調査」を実施してその結果をまとめた。